日記
「記録」という自分の経験や思考などをコレクションするのが好き なんで自分は今までブログを書き続けているのか、SNSをやるのかを考えたら「記録」することが趣味のひとつであり遊びみたいなものだと気がついた。 そしてそれは誰かのために書いているわけで…
2021.1.26に2階の窓からどこかへ・・・ 追記 2021.1.28 夜にウタマロ自ら帰ってきました。ご心配をおかけしました! 実家で飼っている猫が昨日から家出をしてしまい帰ってきません・・・。 母がベランダのドアを開けたまま外出してしまったようで、そこから…
金髪はじめて1年くらい 所ジョージさんに憧れ「いつかは自分も金髪にしてみたい!」と夢を描いて数年。 ちょっとした勢いで金髪にしたのが2020年の3月。 メガブリーチを立て続けに2回(その後ブリーチカラー1回)やって髪と頭皮をボロボロにしたのも良い思い…
幻のいちご「とちひめ」を爆食いできるいちご狩り♪ 土曜日の夜に嫁ちゃんが「イチゴ狩りに行きたい!」というのでその場で嫁ちゃんにいちご狩りの予約を入れてもらい行ってきました♪ www.itigo.co.jp 栃木県は人気ランキングでワースト1位になってしまいまし…
去年の夏から今年の2月ごろまでヘルニアで休職。 歩けない状態から仕事ができるまで回復したものの その後もずっと左足まで痺れるような坐骨神経痛が続いてた。 この「痛み」さえなくなればどれほど幸せだろうと考える日々。 そもそも「痛くない日」なんて合…
ここ数日自分の将来について悶々と考えております。 今の仕事は得意分野でもあるし、自分にとって気負わず比較的楽に こなせるお仕事です。 通勤時間は1時間ちょい。往復で2時間半くらいかかるのかな。 もうすぐ働き始めて5年になりますが、 基本給上がって…
ブログも日記のつもりで書いてはいるけれど・・・ ( ´ー`)「日記書くといいよー」なんて後輩や友達に言うくせに全く書いてない男がいるんですよ〜。 (-ω-)なぁ〜・・・ (゚Д゚)にぃ〜? (°Д°)やっちまったなぁ!!! ってことで、言うだけ言ってやらない男「…
2020.9.27は8回目の結婚記念日ということで嫁ちゃんと娘とサンリオピューロランドに行ってきた。 僕自身はピューロランドは初めて。 建物そのものもだけど、中も『メルヘン』な雰囲気漂う作りになってるんだねー。 最初に行ったのは「Go for it」という歌と…
この前ちょっとお買い物に行ってきたんですよ。 ゲームコーナー行くとUFOキャッチャーとか気になりますよねぇ。 このたこ焼き機の中心にボール入れたら景品がもらえるやつとか。 これねー以前に何度かチャレンジしたんだけど・・・かなり飲み込まれましたね…
手帳やノートを上手に使えるように、まずは子供と一緒に楽しむところから♪ 子供の夏休みの宿題を見ていて、久々に「絵日記」と出会いました。 その日にどんなことがあったのかを文章で書き、印象に残っている部分を絵に描くあれですね。 特に夏休みなどはた…
今出しても人気商品になるんじゃないかと思うハッピーセット お盆なので実家に帰った(比較的近いから頻繁に帰ってるけど)時に懐かしいおもちゃが出てきたよ♪ マクドナルドのハッピーセットについてるおまけのオモチャ。 調べてみたら「ニューへんしんマッ…
お盆休みに入りましたが今年は遠くに出かけたりすることもできないので主に家で過ごすことになりそうです。 家で過ごすとなるとどうしてもゴロゴロして時間を無駄にしてしまいます。 積極的に身体を休めるための休日であればそれもヨシですが、一週間以上あ…
VAGを探しに上野まで♪ 今日は嫁ちゃんが都内に用事があるということで、僕も仕事が休みなので一緒についていきました♪ 僕の目的は上野のヤマシロヤさん。 ちょっと前に発売された「ネズミのチュッチュ」が欲しくてガチャガチャを回しに行きました。 画像:ht…
手帳からEvernote、そして「メモ帳」から「100年日記」へ 僕は日々の記録をライフログとして残したいと思い、やったこと・考えたこと・買ったもの・食べたものなどをEvernoteに記録しています。 以前はアナログで何でもメモ帳に書いてましたが手帳に興味を持…
所さんのような金髪をやってみたいという夢 まず最初に言っておくよ!連続3回のブリーチは地獄!!! 先週散髪に行ってきたんですね。 僕は白髪が結構多い方なので髪を切った後に髪を染めるのですが、せっかく染めるならずっとやってみたかったブリーチを体…
3年連続全国1位のイルミネーション 昨日は栃木県足利市にある足利フラワーパークにイルミネーションを見に行ってきました。 週末ということもあり家族連れやカップルで賑わっておりました。 昨日行くまで知らなかったのですが、全国イルミネーションランキン…
少し前からWi-Fiの回線が不安定になってきた。ルーターの買い替え時? 結論を先に述べると元々のインターネット回線が遅いという悲劇!! 我が家は「ケーブルテレビ」の契約でのネット回線なので、特にアップロードの速度が遅くなるらしい。(ケーブルテレビ…
今日は外に出てみたらめっちゃ天気が良く透き通るような青空が最高に気持ち良い。 そう言えば以前母から頼まれてた「墓石の文字を塗って欲しい」というのを思い出し、ハケやらペンキやらを持ち出して父の眠る墓地へと行句ことにした。 墓石の隣にある墓誌と…
ずっとずっとブログを書きたいと思っていたのにずっと書けなくていつの間にか10日間も経ってました。とりあえずブログリハビリだと思って今現在の思いをつらつらと書いていきます。 7年間もほぼ毎日のように書き続けていたのに書かなくなるとダメですね。せ…
土日含めて実質7日間休養しているけど回復よりも悪化してる腰の痛み 先週の火曜日に腰痛で早退してからちょうど1週間が経ちました。 左腰から太ももの裏、そしてスネにまで痛みがありこれはきっと坐骨神経痛だろうと思われます。(医者に坐骨神経痛と診断さ…
今まで行ったことのない場所に母を連れて行きたい うちの母は父と一緒に自営業をしていたので僕が小さい頃は旅行という経験はほとんどなく、出かけるといっても車で近所に買い物に行く程度でした。 父が亡くなった今は自由に動ける時間はあるもののさすがに…
とりとめのないメモのような日記を残しておくよ。 先週は月曜から金曜まで4時間半睡眠。 土日はディズニーランドにお泊りのため結局起床時間早めで寝不足。 いい加減どうにかしないと病気になる、または事故を起こしてしまうかもしれないのできょうはもう寝…
ネット関係のことでわからないことがあったので友人に電話してみた ブログをずっと書いているとシステムが分からないとか Googleさんの動きがわからないとかHTMLが分からないなど、「調べてみようにも調べ方が分からないこと」がチョイチョイ出てきます。 ネ…
元日から動き出すのもいい、三ヶ日ゆっくりするのもいい Twitterを見てるとね、「誰もが休んでいる時こそ仕事するべし!!」なんて人もたくさんいて多少なり僕も感化されてました。 特に今年はもう一度ブログを頑張っていこうと思っているので、誰もが連休を…
2019 平成が終わり、新しい時代がやってくる! 2018年の終わりはメチャクソネガティブに過ごしました(笑) チキショー、ゆく年くる年見れなかった・・・・。 あらためまして、新年明けましておめでとうございます! さて2019年になって気持ちも新たに、 こ…
2019年こそ大きく動き出す! あと7分ほどで2018年が終わる。 今年は何か成長できただろうか? 今年はなんか・・・何もなかったような気がする。 自分の成長を何一つ感じれなかったように感じる。 仕事にしてもプライベートにしても、何もかもが空回りしてい…
読み切らないのに増え続ける書籍 最近はTwitterをはじめ「アウトプットすること」に力を入れようと思い、気になる本がどんどん増え続けいっております。 最近買ってまだ読んでいないもの キンコン西野さんの「新世界」 落合陽一さんの「ゼロヒャク」 どちら…
食べ過ぎたわけではないけど胃のむかつきを感じる 昨日の昼過ぎからなんだかモヤモヤと胃腸が気持ち悪い。 休憩時間にちょっとだけお煎餅をつまんだら吐き気を感じるほど。 家にいる帰ってからもこの気持ち悪さがは治らず、夕飯を食べたらやっぱり酷くなって…
今日(11月25日)は父の72歳の誕生日。 生きていれば72歳。 父は70歳で亡くなったのだけれど、いざ過去の写真がどれくらいあるのかと思って探してみてもそんなに無かったことに驚く。 じーちゃん、ばーちゃんと娘 お墓参り 娘が生まれてからしばらくして父が…
10月1日に発売されたほぼ日手帳オリジナルカバーの「ドラえもん」を母親にプレゼントしました。お母さんはドラえもん好きだし、以前にほぼ日手帳をプレゼントした時も喜んでくれていたので、今回はさぞかし喜んでくれるだろうと期待大! 一応写真を撮ってブ…