思考・気付き・思うこと

思っている自分と「見られている自分」は大違い

// こんにちはヤマナカ(@miapom)です。 昨日、今日と、いつもより真剣に仕事に取り組んでいたら兄から「どうしちゃったん?こんなの見たの初めてだ!」と言われてしまい、今までどんな風に見れれていたのかとちょっと不安になりました。 自分が思っている…

ブログやめますか?「私」やめますか?

こんにちは、ヤマナカです☆ 私ね、「私」やめます!実はWordPressに移行する少し前から一人称を「僕」ではなく「私」にしていました。それは単に自分が成長したからとかそんなのではなく、ブログに対して「公の自分」を意識したからです。もうカッコつけるの…

ストレスとの向き合い方と3つの行動

// おはようございますヤマナカ(@miapom)です。 ちょっと気分を変えてみようと思い、今日は朝5時に目覚ましをかけて起床してみました。 というのもココ最近はストレスをピリピリと感じております。すっごく大きなストレスというよりも、地味にじわじわと…

幸せってこういうことかぁ♪「トキとコト」二つの要素を揃えよう。

// // // こんにちはヤマナカ(@miapom)です。 今日Facebookを見ていたら「なるほど!これが幸せっていうんだなぁ。」というブログを見かけたのでご紹介☆ 「笑えるスピリチュアル〜知ってるトキは知っている〜」ウタタネ2 幸せとは「やりたいこと」が「や…

ポータブルメモリーバンク・テクニックとは?

こんばんはヤマナカ(@miapom)です。 「ポータブルメモリーバンク」ってなんぞ?ということですよね。聞いていたオーディオブックはウィンウェンガーの「頭脳刺激トレーニング」というもので、たしか無料ダウンロードしたものです。 「ポータブルメモリーバ…

看護師がナース服を脱ぐところから見えてくる恋愛心理学 「銀のさらCM」

こんばんはヤマナカ(@miapom)です。 今日はFacebookにたまたま流れてきた動画につい目を奪われて何度も見てしまいました☆ それが宅配寿司チェーン「銀のさら」のCM。しかもこれって2011年のCMなんですね。 看護師「いかがですかぁ~?」 と病室に訪れる看…

題「夢」ぼくの夢はプロブロガーになることです。 ーやまなか ただしー

題 「夢」 ーみあぽんー ぼくの夢はプロブロガーになって経済的に自立し、自由な時間を家族とともに過ごすことです。 そして「自由」というものは夢という遠いものではなく、自分が望めば手に入れることのできることだということを自分自身の経験を通じて人…

「褒める」という行動は場の空気を和ませ、自分の感性をも研ぎ澄ます。

人気ブログランキングへ こんばんはヤマナカ(@miapom)です。 良い対人関係とか、場の雰囲気を和ますとか、その人の能力をさらに伸ばしてあげるために「人を褒める」っていうのはとても重要なポイントだと思います。 よく「私は褒められて伸びるタイプだか…

カラオケって楽しいね!替え歌作るのも知的な遊び☆

人気ブログランキングへ こんばんはヤマナカ(@miapom)です。 あなたはカラオケ好きですか?僕は大好きです(`・ω・´)キリッ! カラオケBOXに行くよりも、ほとんど車の中で運転しながら歌ってることが多いです。 鼻歌なんてもんじゃないです。かなり大声で歌…

知らない人にだって、素直に感謝を伝えたらお互い気持ちいいと思うんだ。

google_ad_client = "ca-pub-2525096455846334"; /* 小さめバナー テキスト */ google_ad_slot = "2949048002"; google_ad_width = 468; google_ad_height = 60; //--> src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> src="http://pagead2.goog…

「意識」で遊ぶプチ記憶喪失?これってゲシュタルト崩壊・・・?

人気ブログランキングへ 誰にも理解されないかもしれませんが、もしかしたら10人に1人くらいは「うんうん!分かる!」って言ってくれるかもしれない僕の小さい頃からの「意識遊び」を紹介したいと思います。 使うのは自分の脳(意識)だけで、基本的に静…

モノにこだわらず純粋に好きなものがスノーボードかもしれない。

今シーズンはまだ行ってない(たぶん行けない)んだけど、行きたいなぁスノーボード。 講師やってるときは11月ごろから先生たちとスキーに行って、春先まで滑っていました。 先生たちは主に「私をスキーに連れてって」世代なのでスキーがメインです。 スキー…

良い音で聞きたい?最強のオーディオって存在するのか。音楽(オーディオ)に関する考え

人気ブログランキングへ 最高のオーディオセットはそこにある 自分は「オーディオマニア」では無いですが、一時的にヘッドホンやイヤホンにハマってたこともありオーディオ機器には興味があります。オーディオの専門雑誌などを見てみると数十万から数百万の…

情報は一冊の手帳に?ノンノン、ひとつのカバンにまとめなさい!

人気ブログランキングへ 手帳やメモ帳・ノートなどが好きで、それに関する本を色々と読んだりしていると「1冊の手帳にまとめなさい」とか「手帳を2冊使いなさい」だとか、「企画はA4一枚」とかさまざまな仕事術や情報のまとめ方が載っています。 私の場合は…

のために自分ができること

「豊かな暮らし」とは何だろう。 金銭的に豊か、心が豊か、自由な時間を過ごす豊かさなど様々です。 私は今年の3月で高校講師をやめ、今は実家の製造業をやっています。 たまに高校に顔を出して生徒と話したりする機会もありますが、先生としてではなく同じ…

釣りをしながら考えた。「製作と制作。作る、造る、創る。」

人気ブログランキングへ 今日は祝日ですがわたくしはお仕事でございます。 そんでもって早朝から友人Kと釣りに行ってきました☆ 友人Kとは中学、高校と一緒に過ごし、青春時代?に何時間も話し合ったり、たまにぶつかってみたり、困った時に助けあったりした…

「古河市倫理邦人会」勉強会に参加してきました。(今までの知識をいかに使うか)

今日は友人の進めで古河市倫理法人会の「倫理塾」に行ってきました。 いわゆる勉強会セミナーですね。 自分は倫理法人会に所属していませんが、今日のお話は「倫理とは何か」ということでした。 倫理って難しいですよね。ここでは「倫理=生活の法則」だと述…

自分探しは時間の浪費。自分を知ること気づくことが重要

昨晩ふと昔の手帳を見ていたら一番最初の仕事をやめて高校講師になった時のころのことが書かれていました。2009年三月に段ボール工場を辞めて大阪から茨城に帰ってきて、母校で講師として働く時の気持ちの変化などを書いていました。 そこには「生徒と一緒に…

大人の勉強法、思考法

自分のやる気スイッチはいつ入るか分からない。スイッチが入った時は勢いで突っ走ろう。 自分が高校生の時などは「学校を卒業すれば勉強しなくていいんだ!」なんて思いつつも、そのまま働くのも嫌で大学へ進学しました。高校時代も特に勉強に力を入れていた…

「実業高校に通う2年生のための勉強術!」

どんだけピンポイントなタイトルなんだって話ですね!w 今日は以前いた学校の生徒と話す機会がありました。 彼は高校2年生で来年の今頃には就職活動になります。 やりたいこととか、将来目指す方向がまだ何も決まっていないし、普段何かをやろうと思っても…

バートレット引用句辞典を自分で作ってみよう(読書ノート)

これが読書カテゴリーなのかノート術カテゴリーなのか怪しい所ではありますが書いていきたいと思います☆ バートレット引用句辞典というものがあります。 マサチューセッツ州にある小さな書店の店主ジョン・バートレットが自費出版で出した本だと言われていま…

手帳にもネット上にもベース(母艦)を持つ。

// 私は手帳をもつことについて周りに進めていますが、その目的としては「スケジュール管理と自分の思考の管理」です。いつに何をやるというスケジュール管理は誰でもやっていると思いますが「思考の管理」をしている人はそれよりもずっと少ないと思います。…

3、(読書)レベルを上げて賢者になる☆Lv.20

さてさて、読書を続けてレベル20になるころには自分にとっての「悟りの書」が見つかっているかもしれませんね。 自分にとっての「悟りの書」とは自分の人生を変えてしまう書籍です。人から勧められた本かもしれないし、本屋でたまたま出会った本が自分の人…

就活突破!すぐにできる面接小手先テクニック!

今回はちょっと長めの文章なので、下のポイントだけを見てもらってもOKです☆ ちょうど今頃、高校3年生は就職活動真っ最中でしょうか。(主に実業高校の人たちね) 就職活動に向けて自分の夢はどんなものだとか、将来こうなりたいだとか、新聞読んで経済を分…

慣性を働かせよう!「やる気を出すには・・・」

もう夏休みも終わりですね。24時間テレビが終わったあとの夏休みはもう気分は憂鬱でした。日曜日の夜のサザエさん症候群みたいな感じです。 宿題なども今から追い上げても終わるかどうか・・・。でもやる気がわかない。 その気持ちはよ~く分かります。や…

2、(読書)レベルを上げて賢者になる☆Lv.11~Lv.19

前回は沢山の本を読んで「悟りの書」を見つけようって書きました。 どんなゲームでもそうですが、重要なアイテムというのは最初から手に入るわけではありません。手に入ったとしても、それを使えるようになるのはもっと先のお話です。 現代であってもそれは…

通学中に差をつけろ!高校生こそ利用してほしいオーディオブック

「本を読みたいと思っているけど、忙しくて読む暇がない」なんて言う人いますよね。 だったらスキマ時間に読んじゃおうっていうのがオーディオブックのいいところです☆ オーディオブックというのは書籍を読んでくれる音声サービス。MP3形式だったりするので…