SOTO FUSION ずっと欲しかったレギュレーターストーブ!フュージョン「ST-330」をゲットした♪

カセットガス(CB缶)が使えるバーナーを求めてた!

アウトドアで使われるストーブはコンロとかバーナーとか言われてますが大きく分けて2種類(ガスかガソリンか)があります。

 

もっと細かくいうとケロシン(灯油)もあるし、固形燃料もあればアルコールも・・・と多種多様になってくるのですが、僕がずっと欲しいと思っていたのがいわゆるカセットガスのガスボンベ(カセットコンロで使われるやつ)が使えるストーブでした。

 

f:id:miapom618:20200314005018j:image

 

迷いに迷って今回手に入れたのがSOTO(ソト)のレギュレーターストーブの「フュージョン」です。

 

ガスストーブはカセットガス(CB缶)の他に登山などで使われる高火力のOD缶がありますが、どこでも手に入るのはカセットガスですね。カセットガスの弱点と言えば長時間使うことでガス缶が冷えて(気化熱)火力が落ちたり、気温が低いと火力が落ちるドロップダウンという現象がおきます。

 

そのドロップダウンに強いのがソトのレギュレーターストーブです。

 


f:id:miapom618:20200314005029j:image

ガソリンストーブの場合はガソリンが入ったタンク内の気圧を高めるためにポンピングという操作をしたり、余熱のために少量のガソリンやアルコールなどで温めて内圧を高めるといった「手間」がありますが、ガスストーブの場合は家庭用ガスコンロと同じようにガスを出して点火スイッチで着火するだけのお手軽仕様です。

 

簡単手間いらずですが、火器を自在に操るような面白みは無いかも。


f:id:miapom618:20200314005032j:image

フュージョンのオススメポイントは

  • マイクロレギュレーター搭載
  • バーナー部とガスが別体の分離型であること

この2点ですね!

 

マイクロレギュレーターの特徴は上でも述べたように「連続使用や低温時にボンベ内の圧力に影響されにくく、安定した火力を発揮する」こと。

 

バーナーとガス缶が分離されているのでスキレットやダッチオーブンなどの鉄鍋を安心して使えること。

 

ソトの一体型マイクロレギュレーターストーブと言えば上の写真の「ST-310」が有名ですし、すごく良いなぁと思い友人にも「これオススメ!買いなよ!」って勧めまくってました(笑)

 

自分でも欲しいと思ってましたが一体型の欠点としては大きい鍋を使った場合などはその輻射熱でガス缶が熱を持ちやすいのが不安な点です。

 

分離型であればバーナー部とガス缶に距離を稼げるので多少大きな鍋やダッチオーブンなどを使っても安心できるというのが良いですね。ちなみにこの分離型のフュージョンであっても説明書にはダッチオーブン使用に関する注意事項も載っているのでよく読んで確認してから使うようにしましょう。

 

 

開封!


f:id:miapom618:20200314005035j:image

バーナー部がデカくてインパクトある!

ガスバーナーというと炎を広い範囲に拡散させるため炎が外側に広がるような形状になっているのが主流でした。

 

しかしその場合は風の影響をもろに受けやすく、風が吹いている面の炎は消えてしまい火力が落ちてしまいます。

 


f:id:miapom618:20200314005011j:image

五徳を広げるとカチッとハマってこのようになります。

SOTOのウインドマスター同様、バーナー形状がすり鉢状になっており風に強い作りとなっています。

 


f:id:miapom618:20200314005014j:image

機械っぽいメカニカル感がある形状が好きです。

 


f:id:miapom618:20200314005038j:image

ガス缶取り付け部にイグナイター(点火装置)とガス調整バルブがあります。

 

ST-310ではバーナー下部に点火装置がありましたが、フュージョンの場合はバーナーから離れたガス缶の部分にあるため安心して点火できます。


f:id:miapom618:20200314005008j:image

部屋でちょっとテスト点火してみました。写真では全然炎が見えていませんが、青いキレイな炎が立ち上がっております。

 

炎は横に広がる感じではなく縦に伸びている感じです。

 


f:id:miapom618:20200314005026j:image

 100円ショップ「セリア」のプラケースにぴったり収まるというので、家にストックしてあったプラケースを保管用ケースにしようと思います。このケースはアウトドアっぽいテイストのデザインもあり、手ごろな大きさなので気に入っていくつか買ってありました。

 


f:id:miapom618:20200314005022j:image

 このようにホースを丸めて入れられますし、隙間の余裕もあるので点火の予備としてライターや小物類も一緒に収納できて便利そうです。

 

まだまだ家での点火テストしかしていないので外に持ち出し耐風性や使い勝手など確かめていきたいと思います♪