中学生の時に買ったハンターナイフを約20年ぶりに使う時が来た?!

この前、娘と焚き火をやった時のこと。

 

オピネルやビクトリノックス(ファーマー)でもバトニングできるにはできるけど、刃が短く叩きにくいし、フォールディング(折りたたみ)ナイフは安定感が無くて危険だということがわかった。

 

f:id:miapom618:20180215220911j:image

 

刃を叩けばナイフの軸に負担もかかるだろうから壊れる危険性もある。バトニングには一本物のシースナイフがやっぱり欲しい。

 

 

そこで前々から気になっている二点。

モーラナイフ ガーバーグ

f:id:miapom618:20180215221317j:image

 

 

G・サカイ ワイルドハンター

f:id:miapom618:20180215221336j:image

 

 

ガーバーグ はブッシュクラフトナイフとして人気なモーラのフルタング(柄まで刃の材料が入ってる)モデル。ワイルドハンターは錆びないナイフ「サビナイフ」のアウトドアバージョンのこちらもフルタングモデル。

 

お値段はワイルドハンターの方が少し安い。

 

 

僕はナタとして剣鉈のマタギナガサを持っているけど鋼材は鋼だし錆びちゃうし、ちょっとサイズもでかい。

 

ステンレスナイフはビクトリノックスがあるけど、それはポケットナイフなのでもう少し大きいものが欲しい。(薪を余裕でバトニングしたい)

 

 

すると以上の2点が気になる存在するなのね、アマゾンでレビュー読んだりネットで情報集めつつ「いいなぁ、欲しいなぁ!」といつも考えてます。

 

 

そういえば実家に昔買ったステンレスナイフがあったなぁと思い取ってきました。

 

 

f:id:miapom618:20180215221912j:image

メーカー不明のステンレスナイフ(レザーシース付き)

 

中学生くらいの時にホームセンターでこれを買ったように記憶してます。たしかブリスターパックに入って売っていて、値段も3000円台。

 

ステンレスだから錆びにくい!みたいな感じと、見た目のワイルドさに惹かれて購入。使う目的だってはっきりしてないのにカッコいいからという中二病丸出しな理由で買いました。

 

そこそこデカイし中学生でこんなの持ち歩いてたら補導されかねない(今だって理由なく持ち歩けないけど)のでずっと部屋に保管したままでした。

 

 

f:id:miapom618:20180215223744j:image

ナイフ全体の長さは22〜23cmほど。形状はヒルト付きのハンターナイフっていうのかな?

 

 

f:id:miapom618:20180215223908j:image

f:id:miapom618:20180215224036j:image

刃の部分の長さは120mm、刃の厚みは3.5mmくらい。

 

ガーバーグ が刃厚3.2mmでワイルドハンターが4mmだというのでその中間くらい。うん、悪くない!

 

 

f:id:miapom618:20180215224332j:image

ここにメーカー名とか何か書いてあるんだけど消えちゃってます。昔紙ヤスリか何かで消しちゃったのよね。

 

ナイフとしてはほとど使ってないけど、刃を研ぐ練習として何回かは研ぎに使いました。このままバトニング用として使ってもいいけど、ハンターナイフな形状が好みではないので刃を削ってみようかな。

 

あとバトニング用に刃をハマグリ刃っぽくしてみるのもいいかもしれない。どちらにせよ使わずにしまっておいても何にもならないので、この機会にちょっと手を加えてお遊び用に使ってみようと思います。