やりたいと思ったら行動する、やりたくないことは考えることもしない
最近というか、ここのところはずっと
思ったことは行動するようにしています。
興味を持ったものとか、これやってみたいなって思うことありますよね。
やりたいけどお金がない。
やりたいけど時間がない。
やりたいけど他にやりたいこともある。
こんなこと考えてると、せっかくの「やりたい」という気持ちが
「やっぱり今じゃなくてもいいかな」
「時間ができたらやろうかな」
「お金ができたらやろうかな」
と考えるようになって、
結局何も行動せずに時間だけが過ぎていきます。
僕自身、考えすぎると行動できなくなって
結局何もやらないということを何度も経験してきました。
結局やらないのであれば、
そのことを考えてた時間すらムダなんですよね。
結局やっていないのだから。
だから思い悩むくらいなら
さっさと行動して取り掛かってみたほうがいい。
自分に合うなら続けてみればいいし、
やってみて自分に合わないなと思ったら
やめてしまえばいい。
「合わない」とわかっただけでも行動した意味があります。
行動すると必ず結果が得られる
去年の終わりから今年の初めにかけて
やってみたいものがいくつかありました。
- WordPressのブログ
- オンラインサロン入会
- Twitterセミナーに参加
- ライターとしてランサーズの登録
- プログラミング学習
などなど。
はてなブログを書きつつ、
やっぱりWordPressでブログを書きたいと思って
このブログを立ち上げました。
今までブログサービス変更しまくってPVガタ落ちを
経験しているにも関わらず興味のままに立ち上げました。
今後はWordPressを自分のネット上のホームとして育てていき
最終的にははてなブログで書いてた記事も全部こちらに引っ越しする予定です。
Twitter内で気になっていたオンラインサロンも
無料のと有料のをそれぞれ入会。
Twitter内の人達とTwitter以外の場所(主にFacebookやLINE@)
での交流について体験してみました。
その流れでTwitterセミナーにも参加予定だったのだけれど
インフルエンザにかかり撃沈。
副業としてライター業をやってみようと思い、
クラウドソーシングのランサーズに登録。
案件取得はまだできていないけれど、
プロフィールの書き方で企業側からメッセージが届くなど
「いかに自分をアピールするか」が大切かわかった。
プログラミング学習については
興味が湧いたので友人に勉強法を聞くために電話してみた。
Progateとドットインストールというプログラミング学習サイトを
教えてもらって、登録して実際に自分でやってみるところまで進んだ。
まだほんのさわり程度なんだけど、趣味としてのプログラミング学習も
面白そうだし、IT関連の仕事にも興味があるのでスキルとして身に付けたい。
まとめ
やりたいと思ったことは躊躇せずに行動にうつしてみよう!
結果が良かろうと悪かろうと得られる経験が何かある。
それこそが学び
やろうかどうか考える時間はムダ。
やりたいならやる。やらないならそもそも考えない。
むしろやってから考える。
やりながら考える。
自分に合うか合わないかを考えるより
体験してみるのが一番わかる。
考えてもわからないことは考えない。
さっさと行動しよう。
たくさん行動すると自分に何が向いているかがわかり、
自分が何が好きなのかもわかってくるよ。