複数ブログをやるなら、ちゃんとした使い分けが大切!!・・・だと思った!

昨日の夜はちょっとバタバタしてしまってブログを更新できなかった。

「別にブログなんて好き勝手にやってるものなんだから別にいいんじゃねーの?」なんて思う人も、思う自分もいるのだけれど、ブログを本気の趣味として書こうと思っている自分は「毎日更新」を課題の一つにしているし、好きだからこそ継続させたいとも思っている。

 

今現在この『ナンとか「成るログ」』とはてなブログの『走る食パンとスムージー♪』の二つのブログをやっているけれど、元々は一つのブログに統合して全部を一緒にまとめようと思ってた。

これってこのブログに書いている手帳関係の話と全く同じなんだけど、僕は基本的に一箇所にすべての情報をまとめたいと思っている。スケジュールでも日記でも夢や目標でも雑記でも買い物メモでも、なんでも一つの手帳に一元管理したいと思っているのに手帳もノートも複数をカバンに詰め込んでます(笑)

 

そうしようと思ってもできない。そういう性格なんだね。

 

ブログで何をしていきたいか

統合できないものはできないものとして、これからも複数を合わせて使っていこうと思ったわけですが、そこで重要になってくるのはどのように使い分けていくか?ですよね。

 

そう考えた時に以前読んだ本が頭に浮かびました。

 

はせ おやさいさんの『ブログに「ためになること」なんて書かなくていい』

 

著者のはせ おやさいさんもはてなブロガーです。それが記憶にあったんですね、僕自身がはてなブロガーになったのでふと浮かんできました。そして改めて「ためになること」なんて書かなくて良いという言葉。・・・そうだよね!!ブログなんて基本は日記なんだもの!!

 

ブログを書くことが自己表現の一つでもあるのだけど、そこからちょっとでも稼げたらいいなぁなんてアフィリエイトを始めてみたりアドセンス(広告)を始めてみたり。自分が何を表現したいか?よりも「とりあえずPV数を稼ぐことが大切!」だなんて考えるようになってしまったり・・・。

 

本来は「自分の好きなこと」を発信して、それが「役に立ちました」とか、「面白いね!」なんて伝わっていくのが目的だったかもしれないけど、もっともっと原点にたどってみたら「自分のことを書くこと=日記」なんだと改めて考えさせられました。

 

「そうだよ、日記でいいんだよ。誰かのために書く以前に今の自分について書き、それを未来の自分が読み直した時にそこからちょっとでも成長しているのか、現状維持なのかがわかればそれだけだって書く価値があるじゃん」そう思うようになりました。

 

今後のブログの方向性

『ナンとか「成るログ」』には今までどおり趣味的なものを中心に書いてくつもりです。ロシア車ワズのことだったり、手帳やノートのステーショナリー関係、何かモノを作った時の記録とか釣りとかアウトドアのこと。

読んだ本とか格言のような言葉とか、自分の成長につながることも書いていきたい。

 

はてなブログ『走る食パンとスムージー♪』にはもっと身近な自分のことについて日記として書いていこう。思ったこと感じたことを、「誰か」のためでなく「自分」のために書いていこう。

 

基本的には「誰かの役に立つこと」「誰かが楽しんでくれること」をブログに書いていきたいと思っています。楽しさを共有するとか知識や技術を共有できるのが理想。だからそれらは今までどおりにこのブログで発信していこう。

はてなブログの方はもっと個人的なもの。多分それを読んでも誰も面白くもないだろうし、役にも立たない。だけど「今の自分」 の思うことや感じることを素直に書いていければいいなと。自分のため、家族のためという感じで。

一つ惜しまれるのは「はてなPro」にしてしまったことくらいかな。(・ω・)

 

 

今日のナルホド!!

一つに統合できないならば、使い分けをよーく考えてみよう。