人気ブログランキングへ
こんばんはヤマナカ(@miapom)です。
今から7~8年ほど前にトラベラーズノートを購入し、「これの赤いのが欲しいなぁ。あ、じゃあ作っちゃおう!」と思い立って自作したのがこの赤い革カバーのものです♪
トラベラーズノート風って言ってるけど、まんまパクリました。でも個人で自作して楽しむ分には大丈夫だよね?
最初はまんま同じくゴムでとじるようにしましたが、ほぼ日手帳の「バタフライストッパー」が気に入っていたので、それを応用して取り付けてみました。
ゴムを通す穴は裏に開けてしまっているので、シルバーのコンチョを取り付けて穴埋めしました。(写真撮り忘れ)
基本的にはトラベラーズノートと同じ設計なのですが、ちょこっとオリジナル感を出そうと角には金属カバーを付けてみたり、数冊のノートを挟んだり・ノートに色々貼付けて分厚くなっても対応できるよう横幅をオリジナルより大きめに作ってあります。
オリジナルのトラベラーズノートを乗せてみると分かりやすい。縦方向の長さは一緒ですが、幅は10mmほど大きめに作ってます。ただ失敗だったのが使う革の厚さが3mmだったことでしょうか。丈夫な手帳を作るつもりで欲張りました・・・かなりゴワつきます。2mmくらいでよかったなぁ。
作り方は本当に簡単で、革とポンチ+ハンマーとゴムだけで作れちゃいます。
革以外は100円ショップで揃えられるので初めてのレザークラフトに最適かも。いや、縫ったりしないからレザークラフトと言うほどのものでもないかな(´-ω-`)
カシメを使ってバタフライストッパーを付けるなら、カシメとカシメをするための工具も必要になります。
でも多分、素材と道具を合わせても本家のトラベラーズノートより安いかもしれない。でもきっと自作しても「トラベラーズノートが欲しい!」っていう欲求は抑えられないかもしれませんが(笑)
オリジナリティある革カバーノートが欲しいなら是非お試しあれ♪
コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・)
あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。
