スポンサードリンク
人気ブログランキングへ こんばんはヤマナカ(@miapom)です。 今日探し物をしていたら偶然みかけた懐かしい教科書。 危険物取扱者必携 実務編 財団法人全国危険物安全協会 僕が高校生のころは勉強もスポーツも苦手で、自分に対して自信を持っているものは何一つありませんでした。正直な話、勉強ができるなら別な高校に行ってたと思うし、中学時代にやってた柔道部の成績で「せめて共学の高校に行きたい」って担任の先生に訴えていたくらいです。あ、ちなみに柔道部の成績は特に目覚ましいものもありません('A`) そんな僕が高校(ほぼ男子校)に入学して唯一チャレンジしたものが「資格試験取得」というものでした。 実業高校のウリといえば「資格試験取得」。ものによっては講習を受けるだけで取れちゃう資格もいくつかあります。僕自身、勉強は何もかもできないけど「資格試験だけはがんばって色々取ってやろう!」と最初に受けたのが「乙種第4類 危険物取扱」というもの。 第4類はガソリンや灯油といった危険物を取り扱うための資格です。もうね、ものすっごい勉強しましたよ。いつも教科書持ち歩いて、休み時間は薬品の種類や性質を覚え、図書館に通って学習室でひたすら問題を解く。これくらい勉強熱心なら別な高校(共学)に楽に行けたんじゃないかってくらいね! そのかいがあって、無事に「乙種4類」の資格を取ることができたらもう・・・残りの1~6類も取ってやろうって思うわけです。 そこで上にある写真の本が大活躍するわけですよ。 第1類 酸化性個体 必要だから資格を取るわけではありません。自分に誇れるものが何もないから、せめて資格だけでも集めてやろうっていう意気込みです。もっと言えば「資格コレクター」としてコレクションするのを楽しみにがんばるようなもんです。 もうひたすら薬品の名前と性質を覚え、教科書に載っている言葉を頭に叩き込みます。 1類は薬品の種類が多い!!かなり多い!だけどそれらを覚え「これ全部覚えちゃったよ♪」という自己満足に浸る快感に溺れることで勉強するのが苦じゃなくなってきた。 第5類 自己反応性物質 5類なんかは「カタカナ」いっぱいで意味わからんかったけど、いわゆる「ニトロ」という薬品。 普通に生活してて「ジニトロソペンタメチレンテトラミン」とか「アゾビスイソブチロニトリル」って言う?言わないよね。 「そこに置いてあるメチルエチルケトンパーオキサイトは危険なので触らないように!!」なんて言われることはほぼ皆無だよね。 とりあえずこうして「人生においてほぼ使わないであろう資格」をがんばって取ってました。高校時代はほぼ資格試験ばかりに集中して生活してたな。31歳の今、これらの資格が役に立ったものは・・・どれ一つ無い。だけど資格の恩恵を受ける職業についていないってだけで、これらを勉強したことで得た知識は今までで色々と役に立ってる。2級ボイラーだって電気工事士だって、直接資格を必要とする場面は無くともそれらから学んだ知識を現場で生かす場面は多々あったからね。 もちろん「ボイラー技士になりたい!」「電気工事士として働きたい!」というのであればこれらの資格は必須になる。「将来はそういう職業にはつかないから」と思うなら取る必要もないだろうし、興味がちょっとでもあるならチャレンジするのもアリかなぁと思う。 こうやって自分のブログで「資格試験」について書けたので、僕にとっても無意味ではなかったと言えるね☆ コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・) 必ず返信します♪ あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。