作るより専用品を買った方が早いんだけどね
どうしても作りたいらしいiPadホルダー
こんにちはヤマナカ(@miapom)です。友達の赤荻君が「車にiPadを取り付けて走りたい!」とだだをこねるのでホームセンターで材料を購入して作ってみました。
何やら通勤中にiPadに入れてある教材で勉強するらしく、このiPadホルダーが出来ないことには資格の取得すら危ういということです。
用意するもの
・iPadAir
・ステー4本 長いの2本、短いの2本
・防振テープ
・マジック
・工具(万力、ペンチ、切断機、グラインダーなど)
材料はステンレスが良かったんだけど、売り切れだったのでクロームメッキのものにしました。
工作手順
まずはiPadの上にステーを並べて曲げる位置を決めます。だいたいの位置にマジックで印をつけたら万力に挟んで90°曲げる。そのままでは手前側に落ちてしまうのでもう一段階曲げますが、万力に挟むことができないのでペンチで掴んで曲げます。
イメージした形状は「井」の字型ですが、っそこまでパーツが要らないとわかり1本省きました。
ステー同士をくっつけます。最初はタイラップ(結束バンド)でもいいかなと思いましたが、うちにはスポット溶接機があるのでそれで溶接します。メッキ部分には溶接できないのでグラインダーでメッキを削りました。裏側もあるので忘れないように削ります。
上の部分はエアコンの吹き出し口に引っかかるようにしてます。残りの4カ所はiPadを抱きかかえるように内側に曲げています。このままでは運転中にガタガタするし、iPadも傷だらけになるのでスポンジのシートを貼付けます。
厚さ5mm、太さ10mm長さ100cmの防振テープです。
これをステーの内側と、自動車の部品に当たるところに貼ります。
貼るのは全て赤荻君の仕事です。私はディズニーツムツムをやりながら様子を見ます。やっぱり何かを作るにあたって自分の手を加えることは必要です。「作った感」がありますからね。
一応これで完成です☆
車への取り付け
エアコンの吹き出し口に取り付けます。グッと突っ込んで、サクッと取り付け。簡単取り付けだけど、外すにはコツが必要です。気をつけましょう!
iPad装着時はカーナビを見れません。カーナビでオーディオ操作などする場合はiPadホルダーごと上に持ち上げることは可能です。エアコン吹き出し口は上下に動きますからね♪
ホルダーに取り付ける際は上からスライドさせて入れます。良い感じに取り付けできとる!
正直すべてが現物合わせなので、寸法とか計ってやってません。なんとなく合わせてこれでいけるかなー?って感じです。でも今回はうまいことできたね!
これで試験合格間違い無しだなぁ♪落ちたらそれは勉強不足ですよ☆がんばりましょう!
コメントなどお気軽にお書き下さい。
必ず返信します♪ヽ(´∀`)ノ小躍りして喜びます☆