使いたいときに見つからず、オフシーズンで現れた釣り道具一式。ABU5000C

こんばんはヤマナカ(@miapom)です。

今日は洋服の探し物をしてたのですが、思いがけないところで「別の探しモノ」を発見!

 

 

Evernote-Camera-Roll-20150115-212110 3.jpg

去年の夏に「釣りに行こう!!」と思い立った時に見つからず、それからずっとどこにあるのか不明なままになっていたベイトリールたち。どうやらこのリールの入ったトートバッグを父が勝手にしまい込んでいたみたいです。

 

 

Evernote-Camera-Roll-20150115-212109.jpg

僕と同じ生まれ年(83年製)のABU5000C

 

先ほど「アブ5000C ブログ」で検索をしていたら「Maniac Fishing Life」というブログを見つけました☆

 

そこでは「このモデルは83年にエビスフィッシングがABU社に日本専用に限定復刻した」との情報が☆

 

そうだったのかぁ!全然知らなかった!!Σ (゜Д゜;)

 

 

 

今から16~7年ほど前にバスフィッシンにハマり、単純に「デザインがカッコいい」という理由でABUに惚れました。その頃といえばSHIMANOか?Daiwaか?というほぼ二者択一で、僕はスコーピオンメタニウムXTを使っていました。

 

でも釣り雑誌を見ていて気になるのがオールドタックルでデカいトープウォータープラグを放るスタイルとか、最新式のカッコいいバスボートよりも細身のカヌーで細い川を進みながらひたすらトップウォーターを投げるスタイル。

 

トーナメントとかそういうシビアな世界ではなく、自分の好きな道具で好きなスタイルで楽しむ「釣り」というものにすごい憧れを持っていました。

 

 

そしていつかクラシカルなアンバサダーとチャンピオングリップのロッドでカヌーで釣りをしたいと・・・今でも思っています♪

 

 

 

 

 

 

生物としての生物 著:開高健

 

そしてABU5000Cと言えば開高健さん。

この本の中でも5000Cは登場します☆

 

Evernote-Camera-Roll-20150115-212110 2.jpg

Evernote-Camera-Roll-20150115-212110.jpg

実はだいぶ前に買った本ですがまだ読み終えていません(´Д` ) 今日は5000Cが見つかったのがうれしくて、つい本まで引っぱり出してきてしまいました。

 

ABUに触れつつ本を読み、バスの活性が高くなるシーズンを待ちたいと思います♪