学び
スマホにメモなんて誰もがやってるでしょ 少し前にYoutube見ているうちに気になったメモ関連書籍がある。それがこちら。 「スマホメモ」 著:須藤 亮 この書籍を読む前からスマホでメモを取る習慣は身についてた・・・というより普通にやってた。 ただ、メイ…
他人の仕事は取っちゃいけない。たとえ、どんな雑務であっても。 今日は仕事が思ったよりサクサク進んでしまい、定時1時間前には何もやることが無くなってしまった。そのままサボって1時間過ごすのも良いのだけれど、だったら何かしら雑用を片付けて時間を潰…
たいしたことないと思っても、チリも積もれば大きなストレス 僕はもともとストレス耐性が低いので、ストレスに耐えるというよりも上手くスルーできる思考を身につけて・・・いるつもりでした。 だけど最近はそれらの小さなストレスすらもスルーできず、自分…
キッカケなんてなんでもいい、動き続ける慣性が大事。 今日はプロブロガー(今はそう名乗ってないかも)の立花岳志さんの無料zoomセミナーを受けた。立花さんのセミナーは以前(数年前)にも受けたことがある。 関連記事 その時にも自分のやりたい方向性が見…
ほんのちょっとの「欲」が沼への入り口に・・・ 昔からUFOキャッチャーは苦手なゲームだったのだけど、何回かやっているとコツを掴んだり、 Youtubeで攻略動画を見ていると試してみたくなってしまいます。 先月もYouTubeで動画を見てからゲーセンに行ってし…
ブログの方向性を決めたら今度はデザインを決めていく楽しい作業♪ 昨日ははてなブログとWordPressブログの今後の方向性をなんとなく決めた。 ブログの方向性が決まったのでブログ名も一緒に変更したのだけど、そうするとヘッダー画像とかそういうのも変更の…
小型で携帯性が良すぎて無くしてました(汗) 実はここ3週間くらい手元から無くなってたレザーマン。 6月18日の誕生日プレゼントにもらったのに、即無くしてたっていうね。(;´Д`) 関連記事 https://www.miapom.net/entry/style-sp 軽くて小さくて持ち運…