急にシステム手帳A5サイズが使いたくてリフィル探しの旅へ

ずっと使いたいと思ってたA5サイズシステム手帳

f:id:miapom618:20190819010410j:plain

ここ最近は手帳と向き合うこともなく、毎日の生活をただなんとなく過ごしてしまい「これでいいのかなぁ」と思う日々。

 

数年前は毎日いつでも手帳を開き自分自身との対話をして「自分が何をしたいのか」「自分の求めるものは何か」と考えを巡らせていました。

 

スケジュール帳は小さい方が持ち運びが楽だろう、手帳よりノートを持った方が縛らずに色々書けて良いだろうと方向性を変えてから「書く」という行為自体が遠ざかっていったように思います。

 

そんなことからふとYouTubeで「システム手帳」を検索して動画を見ていたらモリモリと使いたい欲求が出てきたシステム手帳。

 

一般的なバイブル(聖書)サイズも持っていますが、持ち歩きに躊躇していたけどどうしても使いたかったA5サイズを今回はメイン手帳として組み上げていきたいと思います。

 

 

スケジュール帳はロルバーンのカレンダーを使用

f:id:miapom618:20190819011901j:plain

今使っているポケットサイズの手帳(スケジュール帳)を使う前に使ってたA5サイズマンスリー。使わず放置だったので今年いっぱいはこれをシステム手帳に挟んで使ってみようと思います。

 

ちなみにスケジュール帳であれば「いつでもどこでも持ち運ぶため」に小さい方が良いのでは無いかと個人的には思っています。

しかしデジタルで管理するよりアナログ派です。過去や先の予定を確認したり、ササッと書けるアナログの良さが個人的に向いています。

 

f:id:miapom618:20190819012010j:plain

手帳内部のリフィルとして実は「フランクリンプランナー」を探しにいきましたが時期的に置いてありませんでした。

 

A5サイズとなるとフランクリンでは「クラシックサイズ」と呼ばれますが、それだと穴数も穴位置も違うということを知りました。

 

フランクリンプランナー用のバインダーを使用しているわけでは無いのでとりあえず罫線のノーブルリフィルを購入。メインで使うリフィルはウィークリー(1週間タイプ)よりデイリー(1日1ページ)が好きなのですが、フォーマットが決まっていると自由に書けないため無地や罫線のノートの方が自由があって良いかなと思ってます。

 

 

フランクリンプランナーを使うポイントとしては「価値観の明確化」が重要であろうと思い以下のマスターフォームパックを購入しました。

画像:Amazonリンクになってます

 

クラシックサイズで穴位置等違うので多少手を加えてシステム手帳に組み込めるようにする予定です。

 

 

その他のアイテム

f:id:miapom618:20190819012039j:plain

 A5システム手帳には今現在ノートページしか無いので追加でその他のアイテムも購入しました。

 

ページごとに分けるカラーインデックス、色々と収納できるクリアーポケット、穴を開けられない(開けにくい)書類などをバインダーにとじる時に使えるアシスタントホール。

 

これらがまとまると手帳らしくなってきますね♪

 

 

まとめ

手帳をスケジュール帳としてだけ使うならばA5サイズという大きめのシステム手帳は必要無いかもしれません。それこそグーグルカレンダーなどのアプリで十分かも。

 

だけど僕は36歳になり、「これからの人生をどのように生きるか?」を考えた時にどんな価値観を持ち、どのように生きるのか・・・を考えないといけない時期に来ていると感じました。

 

数年前には自分の人生について真剣に考えていたのに、ここ最近では日々の業務をこなして月日が猛烈な速さで過ぎていく恐怖を感じます。このままでいいのかな?と考えているだけで気がつけば1週間、1ヶ月がビュンビュン過ぎて行きます。

 

ちょっと日々の生活に足をとめてみて、これから先の未来に目を向けてみようと思った次第です。

 

これから先の未来を切り開くためのツールにするために自分自身との対話を書き留めていきたいと思います。