三度目の正直!フランクリンプランナーに重要な価値観の明確化
今まで二度ほどやって挫折したフランクリンプランナー。
ちょっと使い方が複雑(そう思い込んでいる)なのでうまく使いこなせずにいたのだけれど、何よりも大切なのは「価値観」だってことを今更知りました。
価値観は目標や計画のすべての土台です。
価値観がなければ目標設定もできない、目標がなければ月や週や日々の計画も立てられない。そういう大切な部分をまるっきり飛び越えて「やりたいこと」「なりたい自分」を夢見てたように思います。
過去に「7つの習慣」も読んでいましたがいまいち理解しないままに使っていました。
今回はA5システム手帳用にクラシックサイズの「マスターフォームパック」を購入したので、価値観の明確化のためにもう一度「7つの習慣」を勉強し直そうと思っています。
また過去に使ってたバイブルサイズのプランナーガイドもあったのでこちらを再読して価値観を明確化し、一通りまとまったらクラシックサイズ(A5)の方に清書していく予定です。
「7つの習慣」は一度一通り読んではいますが、完全に理解するにはもっと時間が必要だと感じています。オーディオブックも購入済みのため自動車の運転中に聞いたりしていますが深く理解するには「ながら読書」よりもしっかり読み込む必要性があると感じています。
YouTubeで最近ちょいちょい見ている「社長の強化書」というチャンネルでマンガ版「7つの習慣」がオススメされてました。
この本は以前立ち読みしタコとがあり気になってはいましたが「7つの習慣」を持っているのにわざわざマンガ版買う必要あるかな?と買わずにいました。
ただ「7つの習慣」は全然気軽に読める感じではないのでこの際マンガ版で網羅的に学び直してみようと思いこちらも購入しました。
まだ「7つの習慣」に入る前に意識することの部分しか読んでいませんが物語になっているのでより具体的で分かりやすい内容になっていると感じました。
まずはマンガで「7つの習慣」の全体像をザックリ理解し再確認からやり直していこうと思います。