4月始まりのフランクリンプランナーを開いて




人気ブログランキングへ



4月に入ってから使っているフランクリンプランナー☆



しかし、やっぱりまだまだうまく使いこなせてません。



このように左ページはデイリータスクリスト(その日に何をやるかリスト)と朝6時から夜の25時までのスケジュール。

右ページはデイリーノート(フリースペース)になっています。
一日見開き2ページなのですが、自分の場合はタスクというほど決まったものも無いし、一日中工場での仕事なのでスケジュールというほどのものが無いということがこの10日ほどでわかりました。

右のデイリーページは主にメモを書いたりしてるので埋まりますが、せっかくのフランクリンプランナーがただのノートになってしまってますね。




特に左ページの空白が目立つので、単に予定を書き込むだけではなく、「その日にやったこと」を書いてライフログを残してみようかと思います。
いくら工場にずっといると言っても、その間に様々な行動はしているわけだし、そのような行動の記録を残すことは時間の使い方の見直しや、スキマ時間の活用にもつながるかもしれません。


そしてフランクリンプランナーで特に大切なのは「第二領域」と呼ばれる重要だけど緊急ではないことをスケジュールに組み込むことです。





上の写真にあるように、自分の行う活動は主に4つに分けられます。例を見てもらえると分かりますが、この第二領域が4つの中で一番後回しにされやすいものです。重要なのに!!


最も重要でありながら、目的意識なしには実践できない第二領域の活動を日々行うためのツールがフランクリンプランナーなのである。




(人生は手帳で変わる)より

そのツールを使いこなすためのワークが色々とあるのですが、それもまだ途中までしかできてません。(ミッションステートメントの下書きまで。)
こういうワークは「分かった気になってやらない」人がほとんどだと思います。
なんとなく分かった気になって読み飛ばしてしまうのをやめて、一度これらを書いてみてください。思ってることを文章に書き出すのがかなり大変な作業です。

とくに、「こんなこと書くの恥ずかしいな」となって書くのをためらうと思います。


そういえば自分が高校生の頃にも進路を決めるためのワークがありましたね。キャリアプランノートだっけか?
一度も書き込むことなく何処かにいってしまいました。たしかいまの高校生にも配られていると思うけど、あれをちゃんと書いている人を見たことが無いですね。他の学校ではちゃんと使ってるのかな?


フランクリンプランナーのプランナーガイドにも同じようなワークがあり自分はそこに書いていますが、質問に対して文字として書いていくペンがなかなか進みません。こんなこと書いていいのか。俺は変なこと書いてるんじゃないか?そもそもこれを書いてることがおかしいんじゃないか?

様々な葛藤があります。


でも、これを書いたからといって誰が見るわけでもありません。自分しか見ないのだから本音を書き出していったらいいんですね。

家族に見られるかもしれない?たぶん自意識過剰です。でもやっぱり、もしも見られちゃったら恥ずかしいですけどね。

プランナーはまだまだ初心者なので、まずはお手本を習って使い方学び、探りながら自分なりの手帳術を構築していきたいです♪



コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・)


あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。


小躍りして喜びます☆