ブログの継続は簡単よ!自分が簡単に書けることをどんどん投稿していくスタイル!

ブログを継続するコツは「難しくしないこと」

ブログを書き続ける5つのポイント

  1. とりあえずハードルをとことん下げて「まずは更新」することを意識する。
  2. 普段の生活でブログネタ探しを意識しておく。
  3. とりあえず気になったものは写真を撮っておく。
  4. ブログは質か?量か?迷ったらとりあえず量を選ぶ。
  5. 書き続けることで慣性が働き書き続けられる。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最近ツイッターでプロフィール欄に「ブログを9年間ほぼ毎日更新」と書いており、リプライなどでも「9年も継続してて凄いですね!」なんて言われるようになりました。

習慣になっていたので継続していることが普通になっていて気がつかなかったんですよね。

だけど考えてみるとよく9年も続いているなって思います。

自分すげぇ!

自分すげぇよ!!って褒めてあげたいくらいです。

 

 

だけどさりげなく言い訳してたりもします。(笑)

ブログを9年間ほぼ毎日更新」・・・「ほぼ毎日」の部分ですね。

 

ここ数年はアクセス低下の影響もありモチベーションも下がってしまい、毎日更新できない日がチョイチョイ続いたりもしました。それでも週末にまとめて数記事あげたり・・・あげなかったり。ここのところは完全不定期になってしまってます。毎日更新頑張りたい。

 

それとブログの総記事数は現在2000記事ちょっとくらいなんですが、「毎日更新してるなら3000以上でしょ!」と突っ込まれないように。まぁコツコツ続けるのも継続のコツです。無理をしすぎないようにね。

ブログサービスの引越しの時に誤って200記事ほど消してしまったのも精神的に響いてたりします。

 

アクセス数が良かった時の1/5になってもブログ書いてるし、200記事(約半年分)が消えても今もブログを続けているのはブログが好きだからに他なりません。

 

好きだと言っても書けない日もあるんですけどね。

「毎日更新は難しい」と考えている人のためにちょっとしたアドバイスをします♪

ブログを継続させるためには「ひたすら書く」

ブログと言っても大きく分けて「特化型ブログ」と「何でも書ける雑記ブログ」があります。

特化型ブログでは「釣り」とか「Mac」とか大きなカテゴリーを決めてそれらに対する記事を更新していくスタイルになりますが、僕自身は「雑記ブログ」なので基本的に何でも書いていいし、毎日続けていくには書きやすいスタイルでもあります。

 

ブログを続けていくコツ

  1. とりあえずハードルをとことん下げて「更新」することを意識する。
  2. 普段の生活でブログネタ探しを意識しておく。
  3. とりあえず気になったものは写真を撮っておく。
  4. ブログは質か?量か?迷ったらとりあえず量を選ぶ。
  5. 書き続けることで慣性が働き書き続けられる。

 

1、とりあえずハードルをとことん下げて「更新」することを意識する。

ブログを書こうと思った際に、「人に読まれるものだからしっかり書こう」「内容に誤りがあったらいけないからよく調べてから書こう」となると書く速度が一気に落ちます。

書くために気合を入れてやらないといけないってすごく疲れますよね?

最初のモチベーションが高い時期なら何とか続けられますが、これをストレスに感じるようになると1日開き、2日開き・・・更新が途絶えるブログが完成します。

まずは「更新すること」を目標にします。

「下書き」で保存しても意味はありません。

更新して世に出すこと。アウトプットすることが大切です!

そのためにはハードルをとことん下げてみることからやってみましょう。

 

例えば何か本を読んでレビュー記事を書こうと思うならば「本を買ったこと」を記事にします。

自分はどんなことに興味を持ったのか、著者はどんな人で今までにどんな作品を書いてきたのか、この本から学びたいことは何か?など、まだ読む前からでも書けることはたくさんあるはずです。

自分がどう思ったのか、どう感じたのかを書けばそれだけで価値のある情報になるのです!

そして記事の最後に「これを読んで勉強します!」って書いて締めればいいんですね!(僕もよくやるw)

 

2、普段の生活でブログネタ探しを意識しておく。

これはブロガーになると必然的に手に入れるスキルだとも思います。

何かをアウトプットしようと思うと、「何かブログに書けそうなネタはないか?」という意識で周りの物事を見れるようになります。

ただ意識しているだけだと気づいても忘れることがあるので、僕の場合はメモ帳を持ち歩きブログのネタになりそうなものがあればすぐにメモを取るようにしています。

朝起きてから夜寝るまでの間、人間っていろんなことを体験し、感じ、行動します。それらを細かくみていくとブログネタなんてそこら中に転がっていることに気がつきますよ♪

 

3、とりあえず気になったものは写真を撮っておく。

メモを取るのも大切ですが、写真を撮ることが最も重要です♪

例えば「ある物」について説明しようとします。

1983年に発売された任天堂のファミリーコンピュータを知ってますか?

白いプラスチックの本体に赤いアクセントの部品がついており、それにコントローラーが2つ繋がった昭和の家庭用ゲーム機です。それが何と手のひらサイズになって再登場!しかもソフトが30タイトルも内蔵されており、スーパーマリオをはじめエキサイトバイクや魔界村といった懐かしの名作がすぐに楽しめるのです!

と、書いてもファミコンを知らない人は想像もできないと思います。

 

 

でも、写真があればこの通り!

懐かしのファミコン!これ買った!!USBで電源供給、HDMIで簡単接続!

懐かしのファミコンソフトが30本も入ってるよ!みんな懐かしくない?

 

 

圧倒的情報量!!!

 

だから文章を書くのが苦手であっても写真さえあればブログ書くことができます♪

気になったものは「とりあえず写真撮る」という癖をつけておきましょう。

 

 

4、ブログは質か?量か?迷ったらとりあえず量を選ぶ。

よく議論される内容です。

1記事書くのに数時間、数日かけて投稿するって本当に大変です。

でもブログって元々はウェブ上のログ、つまり日記なんだから気軽に書いて良いんです。

まずは質より量。

良い記事書いても最初のうちはほぼほぼ読まれないのです。悲しいほどに。

まずは量を書く。量もある程度いくと質に転化します。書かないことには質も向上しません。

下書き保存をたくさん作っても意味がない。拙い文章でも発信することで反応が得られるようになってきて、次第に質も向上します。

数多く書けるようになった頃には質の高い記事も量産できるようになっているはずです!

 

5、書き続けることで慣性が働き書き続けられる。

4番の質か量か?に似てる内容ですが、書いて勢いをつけ、書くのを止めないことが継続のコツです。

 

慣性の法則ってあるじゃないですか。

止まっているものは止まりつづけようとし、動いているものは動きつづけようとするってやつ。

 

ブログも同じで、毎日書いている人は慣性が働いていて止まりにくくなります。

逆に書かないことに慣れていると動き始める最初にたくさんのエネルギーを必要とします。

だからまずは書いて投稿(行動)すること。最初の動きを作り出すことが大切です。

 

そしたら勢いがあるうちに次を書き始めます。一度動いているので次を書くエネルギーも少なくてよいのです。それを続けていくと「ブログを書かない」ということが気持ち悪いように感じるようになりますよ(笑)

歯磨きと同じで「習慣化」されてしまえばやることが普通になります。

 

 

以上の5つのポイントがブログ継続のカギとなります♪

 

 

まとめ

軽く書き始めて勢いつけて、十分に速度が乗ったら質の高い記事を書く。

 

僕は毎日ブログを書くことが習慣になっているので「続けること」に意識してませんでした。

他の人からするとこれがすごいことなんだなって先日のツイッターの企画で教えてもらえてよかったです♪

 

作っていくブログのスタイルによっては当てはまらないこともあるかもしれませんが、ブログを始めようと思っている人、初めてみたけどつまづいている人の参考になれば嬉しいです♪