去年の8月の車検の時に、「フロントブレーキが減ってきてますね。すぐにではないけど、次回は交換したほうがいいかもしれないですね。」と言われてたワズさん。
左側のグレーのバンがロシア車のワズ3909です。
極低速で走っていると「キ〜〜〜〜〜〜〜〜、キ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」とブレーキを引きずってるような音が聞こえます。ブレーキキャリパーにゴミでも噛んでしまっているくらいなら何度かブレーキ踏んでいれば音もおさまりそうですが、変化ありません。
そんでね、もしかして?と思ってブレーキレバーを足でクイッと引き上げてみたんです。
するとどうでしょう?ブレーキ音が消えました☆
そう、このワズさん。新車時についていたアレが蘇ったみたいなのです。
ABS「オート・ブレーキ・システム」!!
アンチロックではないですよ!オートブレーキです!
これは走行時にブレーキを踏むと、踏んだままの状態になってしまうものです。
まさしくオートブレーキ!アクセル踏んでもブレーキがかかった状態なので加速できない安全装置です。
ようは「ブレーキ引きずったまま」になってしまうトラブルです・・・。
以前クラッチ修理をした時にこの「引っかかるブレーキ」も一緒に直してもらったのですが油切れでしょうか、またその症状が出てきてしまいました。このまま放置すれば知らずにブレーキパッドは消耗してしまうし、アクセル踏んでもブレーキが軽くかかった状態なので燃費も悪いです。
とりあえず応急処置にCRC
仕事帰りに車内でCRCを探して作業開始です。今の時期の夕暮れは寒くて仕方ないです。こういうときのためにヘッドランプを車内に積んでおいてよかったー☆明かりがないとちょっとした作業も大変ですからね。
あなたの出番ですよ!「KURE 5-56」
とりあえずこいつ使えば動きの悪いものは大抵どうにかなります。ついでなので鍵穴やドアヒンジなどもシュッとひと吹きしておきました♪
下側から覗き込み、ブレーキレバーの付け根に向かってスプレーします。
でもガタがあるくらい隙間も大きいので、この部分が原因ではなさそうです。それでも引っかかりがあるならとりあえずCRC吹いて様子を見たいと思います。
そのまま1時間ほどかけて家に帰ってきましたが、低速時のブレーキ引きずりは感じられませんでした。しかし、ブレーキレバーを足で引き上げるとクイっと上がるので、足を離しただけだと上がりきっていないことがわかります。とりあえず暖かい休日がきたらこの辺も見てみようかな。それまでは応急処置でしのぎたいと思います。
あ、各部のグリスアップとかもそろそろやらないとな・・・。
見出し2
見出し3
今日のナルホド!!
太字で表示
FacebookやTwitterもやってます♪どうぞよろしく♪
山中タダシFacebook(フォローお気軽に☆)
https://www.facebook.com/tadashi.yamanaka
山中タダシTwitter(フォローお願いします。フォロー返しします。) https://twitter.com/miapom
山中タダシGoogle+(こちらはあまりやってないけど、フォローお気軽に☆) https://plus.google.com/u/0/+tadashiyamanaka
BLOG
モノレビュー、アウトドア関連、手帳・ノートなどステーショナリー関連。ものづくり系ブログ。毎日更新してます☆
WordPressブログ ナンとか「成るログ」
http://blogbrainsconnect.8079tdc.com
モノ系以外、自分の考えとか思うことを言葉にしていきたいと思って始めましたはてなブログ。できるだけ自分の気持ちを素直な文章で書いていきたい。
はてなブログ
http://8079tdc.hatenablog.com/
インスタグラム