人気ブログランキングへ
今日は朝からシャワーを浴びて、ふと外を見てみたら雪が積もっていてテンション上がりました。
雪で喜ぶのは「心がまだ幼い」ということを聞いたことがありますが、喜んでしまったんだものしかたがありません♪
本日は11時から歯医者の予約をしていました。
嫁の運転(プジョー206)で行ったのですが、雪の影響もあり大通りなのに車の交通は少なかったですね。
歯医者で治療をしてもらい、小山のイオンへ。
昼食にカレーをいただき、おいしく食べ終わった後に「歯のつめもの」まで食べてしまったことに気がつきました。
大丈夫そうなので来週までこのままいこうと思います。
その後、UAZとプジョーの2台で古河の実家へ。
ワズのフロントガラスは凍り付き、すぐに発進できません。(´Д` )
霜取り用のヘラもあるはずなのに見つからないし、嫁はさっさと行ってしまうし。
霜溶かしのスプレーも切れちゃってるしなんて思ってたら燃料用アルコールが手元にあったのでそれをガラスに振りかけて氷を溶かしました。ただ、氷は一時的に溶けるもののガラスはモヤモヤになるし、溶けても外気温で冷えて凍っちゃうしでヘラの重要性を再確認しました。
プジョーはブリジストンのスタッドレス、ワズはマッド&スノータイヤ。
雪の日はパワステが無くてもハンドルが軽くなるので運転も快適です☆
実家のベランダ
雪がかなり積もってます。7~8㎝くらい。
ここでいつもコーヒーをわかしているのですが、今日は窓をあけていると雪が吹き込むので諦めました。
焚き火台もほら・・・埋まってる。
本当は河川敷に遊びにいこうかと思ってたのですが、車の中に仕事の材料満載だったので諦めました。夕方になっちゃったしね。
そういえば母と灯油を買いに行った時に、「この車は何て車ですか?」と店員に聞かれ。「ワズっていうメーカーです。ロシア車なんですよ。」って話をしたら
「今、ソチオリンピックで話題だもんねぇ!」って。
いやいやいやいや、その話題目的で買ったわけではないですから!(_´Д`)ノ
明日あたりはちょっとワズで雪道走ってきたいなーという感じです。でも雪道の走行は危険なので気をつけましょう☆
コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・)
あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。
