こんばんはヤマナカ(@miapom)です。
昨日、セリアのトラベラーズノートを「パスポートサイズ」に裁断機でカットしたら見事にバリバリになってしまったお話の続きです。
関連記事
見るも無惨な切り口のこちらのノート・・・。
いくら100円とはいっても「余計なことしちゃった感」がハンパナイですね(´・ω・`)
裁断機で楽しようとせず、カッターと定規を使って丁寧にやっていればもう少しまともに切れたはずです。昨日のこの記事をTwitterでツイートしたところ、心優しいお方がアドバイスをくれました♪
「トラベラーズノート用に裁断したノートの小口を爪磨きで擦ってみてはいかがですか?100均の大きめの爪磨き、おすすめです。」
ほうほう!擦ってみるなんて考えもしませんでした☆
アドバイス感謝します♪ 仕事帰りにでも100円ショップに寄ろうかと思いましたが、思い立ったら即行動ということで工場にあるベルトサンダーという「でっかい爪ヤスリ」みたいな機械(違う)で小口をシャーシャー削ろうと思い立ちました。
作業開始!!!
こんな感じでシャー!!
向きを変えてシャー!!
完成!!
どうでしょう?いいよね? 最初と比べたら雲泥の差だよ♪
切らないとどうにもならないと思っていたけど擦る(思いっきり削っているけどね!)ことでキレイに整ってきますね。
けっこう削った方なんだけど、もう少しやればよかったかな。
でもかなり満足☆ あまりにもバリバリな断面だったので、実際に爪ヤスリでやってたらなかなか終わらなかったかも・・。
でもこのアドバイスのおかげで「紙も削って良い」ということが分かったので大変嬉しいです。ありがとうございます♪