ブログやTwitterを「ハンドルネーム」でやるか「本名でやるか」問題。

結論:すでに本名出してしまったならどっちでもいい。

最近Twitterの方の名前を「みあぽん」でやってみたり本名でやってみたりちょいちょいプロフィールをいじっております。

 

ブログの方には写真と本名載せているし、過去に物販もやってたので数年前から本名は出しつつもハンドルネームの「みあぽん」を全面に押し出してブログ名にしてたりと・・・迷走している状態です(爆)

 

最初から本名を隠してハンドルネームだけでネットをやってるなら本名がバレるようなことはありませんが、すでに本名を出しつつ顔写真公開してたりすると過去のデータって残っちゃうものなので完全に消すことが不可能になります。

 

まぁネットで悪さしようとしてるわけでもないですし、何なら顔や本名を出すことで少しでも「信用」が得られる可能性があるのならそれでもいいかなって感じです。

 

 

↓画像クリックするとTwitterに飛びます

f:id:miapom618:20210909233523p:plain

ということでまた本名を出しつつアイコンをイラストから写真に変更しました。

(気まぐれです)

 

 

ただ名前を出すときにいつも漢字で書くか、ひらがなかカタカナか?と迷います。

 

漢字で書くと「山中 督」なのですが、「ただし」って読めないですよね。

じゃあ苗字だけ漢字で「山中 ただし」にすると「中山さん!」と呼ばれることが多々あります。(リアルでは初対面の人にほぼ中山さんと呼ばれる不思議)

 

じゃあひらがなやカタカナで書くと「やまなか ただし」って7文字は長い。

 

 

そんなことを多角的に考え、導き出した答えがこちら。

 

 

本名であればなんでもいい。( ´ー`)

 

 

だから以前は全てカタカナで書いてたり、全部漢字で書いてたりもしたんだけどね。今は漢字とひらがなで落ち着いてます。

 

 

結局名前なんて本名だろうがハンドルネームだろうが関係ないです。

本名っぽくても、それがその人の本当の名前かどうかなんてわからないし、これハンドルネームだろうなって思ってた人がキラキラネームで本当の名前かもしれないしね。

 

 

ただ、過去に武士たちが戦う前には自分の名を名乗ったという話を聞いて、「じゃあ僕も名乗りをあげようではないか!」と変なスイッチが入ってしまっただけのお話。

 

自分という存在を世の中にあアピールするのであれば「自分は山中ただしである!」と名乗りを上げることから始めようってことです。

 

 

↑画像:Amazonのリンクになってます。

 

 

田畑信太郎さんの「ブランド人になれ!」をオーディオブックで聞いてめっちゃ影響されてます(笑)

 

ちょっと話はそれますが、通勤中はほぼオーディオブック(オーディブルなど)を聞きながら車を運転しています。

本を買っての読書もしますが、運転しながら本を読める(聞ける)っていうのはすごく効率的かつ安全に、そして手間をかけずに情報をインプットできるのでオススメです♪

 

 

とりあえずそんな経緯もあり、しばらくまた本名を名乗りながらSNSやブログをやっていく次第です。ちなみに本名でやっていると「余計なこと言うのやめよう」って自制心働くので誹謗中傷しなくて良いかも!(元々やりませんけどね)

 

自分の言葉に責任を持つっていう意味でも、自分を出していくのは意味があることじゃないかな!