スポンサードリンク
人気ブログランキングへ
こんばんはヤマナカ(@miapom)です。
昨日に引き続きリラックマネタです♪
「春のリラックマフェア」ということでローソン限定の「自分でつくる リラックマロールケーキ プリンクリーム」を早速買ってきました。これってあれかい?今日発売なのかい?
一瞬、「ポンタのロールケーキかい?」と思わせるタヌキチックなこのデザイン。
嫁が「買ってきて!」とメールをくれたんだけど、結局夕食を食べた帰りに家族でローソン行って買ってきました♪
最初は単にリラックマな形になってるだけかと思ったんだけど、チョコパーツを使ってちゃんとリラックマにできるらしいのです!確かにただのロールケーキにしちゃ税込み245円はちょっと高いなって思ってたんですよ。
中はこんな感じでロールケーキ本体と目と鼻&口。
耳の部分なんてちゃんと2種類のクリームが使われててリラックマな雰囲気を醸し出してます。ロールケーキをこのプラケースからは取り外すことができないので、チョコレートパーツのみを取り出してリラックマの顔を作りましょう♪
どうこれ?いい感じ?
口パーツと目がちょっと寄り過ぎたけどね。かぶり物をしてるコリラックマみたい♪
いやー可愛いねリラックマ☆
でも本来はパッケージのようにパンケーキとクリームの間に口がくるようにするのが正解かな?
春のリラックマフェアということでシール35枚集めて「ほっこりボウル」がもらえるらしいです♪でもなんか前回の「リラックマどんぶり」みたいだよね。リラックマどんぶりとコリラックマどんぶりはゲットしたのでボウルまではいらないかなぁと思いつつもシール用台紙はもらってきました。
なんだかんだ集まっちゃうもんなんだよね。
眉毛のようにスプーンを入れたら凛々しい顔つきになりました(`・ω・´)キリッ!
チョコレートパーツを乗せる際にミスるとクリームめんが荒れるので1度きりの勝負です。ただ食べるのも美味しいですが、友達同士や恋人同士でパッケージを見ないで「なんとなくのイメージ」で顔を作って楽しむのもいいのではないでしょうか♪
コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・)
必ず返信します♪ あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。
