所さんの「笑ってコラえて」を見てたら何やらドラゴンクエストのショーが日本でやるとかなんとか。
ドラゴンクエストは1〜7(7はクリアする前に飽きた)までやりましたが、その中でも一番好きなのは5『天空の花嫁』で、次に好きなのが3『そして伝説へ』ですね♪
特にドラゴンクエスト5はスーパーファミコンでもやりましたが、幼馴染のビアンカを選ぶか?お金持ちのお嬢様フローラを選ぶか迷うところですよね。一度めはビアンカ、そしてさらにやり直してフローラとも結婚しました。
DS版ではさらにデボラという新キャラが設定されて、どうしてもデボラと結婚したいがためにDS版ドラゴンクエスト5も購入しちゃいました。正直ビアンカやフローラよりもデボラの方が好みです。
黒髪で、スタイル良くて(ボイン)、泣きぼくろとかサイコー♪
気が強い女の子が好きなんですねー。スーファミ版でも最初からデボラがいたならデボラ一択ですよ!
ビアンカも気が強いタイプで年上なんですけどね、デボラのようなセクシーさが無いからね。
ところでライブスペクタクルショーって何?
出典 http://www.dragonquest.jp/30th/news/9.html
日本で初めて制作されるアリーナショー「ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー」の制作発表が行われました。このショーは、国内外のトップクリエイ ターが集結し、最先端テクノロジーと身体芸術を融合させて創り上げた観客参加型ライブエンターテインメント。あなたもドラゴンクエストの世界に飛び込も う!
スクエアエニックスHPより引用(http://www.dragonquest.jp/30th/news/9.html)
なんだかよくわからないのだけれど、周りを観客に囲まれたアリーナで繰り広げられる大規模な演出や、観客参加型のライブエンターテイメントのようです。
このポスターを見た感じ、ドラクエ3の勇者、4のアリーナ姫、6のテリー、8のヤンガス、もう一人はわからん。
まぁこれをテレビを見ながらなんかすごそうだなー、面白そうだなーと見てたわけです。
チケットの先行予約なんぞやっているもんだから、一応応募してみたのです。
一人で3名分を外すと痛いので、嫁さんがペアチケット、自分が一人分のチケット予約。
■チケット料金(全席指定・税込): S席 大人9,500円/子ども7,500円 A席 大人7,500円/子ども5,500円 ===《先行限定プレミアムチケット発売!》=== S席のチケットに「ちいさなメダル」5個セット(セットAはいろんなスライム4種+公演地ごとに違うご当地メダル1種、セットBは強敵を集めたモンスター 4種+ご当地メダル1種)が付いたプレミアムチケットを、先行期間限定で販売中!ここでしか手に入らない「ちいさなメダル」を手に入れよう! [いろんなスライムのメダルセットA/強敵モンスターのメダルセットB] S席大人12,500円/S席子ども10,500円
スクエアエニックスHPより引用
一応、チケット1枚分だけの場合は自分が行く。(S席メダルセットB)
嫁さんが予約した2枚分の場合は自分と息子。(S席メダルセットA)
両方が当たれば自分と息子と嫁と娘(2歳)の全員で見に行くことに。
それで今日が抽選結果の日だったのですが、無事に3枚分のチケットが当たりました☆(外れた人がいるのかどうかは不明)
夏休みに子供と出かける予定はできたけどね、チケット3枚分の支払いは大変だぜ!(°Д°)
今日のナルホド!!
ドラクエの世界で見つけることが困難な「小さなメダル」を10枚ゲットが確定!
でもご当地メダルを集めるほどの余裕はナッシング!!
(・ω・)/なんくるないさー!
FacebookやTwitterもやってます♪どうぞよろしく♪
山中タダシFacebook(フォローお気軽に☆)
https://www.facebook.com/tadashi.yamanaka
山中タダシTwitter(フォローお願いします。フォロー返しします。) https://twitter.com/miapom
山中タダシGoogle+(こちらはあまりやってないけど、フォローお気軽に☆) https://plus.google.com/u/0/+tadashiyamanaka
BLOG
モノレビュー、アウトドア関連、手帳・ノートなどステーショナリー関連。ものづくり系ブログ。毎日更新してます☆
WordPressブログ ナンとか「成るログ」
http://blogbrainsconnect.8079tdc.com
モノ系以外、自分の考えとか思うことを言葉にしていきたいと思って始めましたはてなブログ。できるだけ自分の気持ちを素直な文章で書いていきたい。
はてなブログ
http://8079tdc.hatenablog.com/
インスタグラム