20160903 中学校の奉仕活動に参加。面倒だと思っても行ったら人一倍頑張っちゃうんだよなぁ。修行だと思えば得られるもの多数。

今日は息子の中学校の奉仕活動。来週には運動会が行われるので、そのための清掃活動です。

 

朝8時に学校集合。太陽がジリジリと照りつける真夏日でした。

f:id:miapom618:20160904001225j:plain

 今回で3回目となる奉仕活動ですが、毎回夏休み前くらいに学校から手紙で連絡がきますがいつも「うわー、奉仕活動ってすげー面倒くせぇ〜」って思います。

 

せっかくの土曜日なのに朝早くから集められて奉仕活動とか嫌だなーって。

 

「あ、仕事あるんで無理でーす!」ってことでズル休みしちゃおうかな!なんて思いつつも毎回参加してます。そして行ったからには頑張っちゃうんですよね。何がそうさせるのかわからないけど。

 

それにいつも思いますが小学校での奉仕活動に比べて中学校では保護者の参加率もガクッと落ちます。そんな「来ない親たち」に対する反骨精神?みたいなものが僕をムキにさせるのでしょう(笑)

 

各支部ごとに掃除の場所が違い、今回僕らが掃除するのは体育館裏の除草作業と側溝の掃除。主に男子は側溝の掃除になります。力仕事だからね。

 

 

ここは何が大変かって側溝の蓋を外すのがめっちゃ重労働なんですよ。最初のうちなんかは中学生が二人がかりで蓋をどかしていたけど4〜5枚やったらヘトヘトになっていました。ここで男性の保護者は僕ともう一人。残りの20枚くらいはかわりばんこで蓋をどかしていって「大人パワー」を見せつけてやりましたよ!

 

 

側溝の蓋などの重量物を持ち上げる場合は上半身で引っ張ってはいけません。手は蓋に引っ掛ける程度で、持ち上げるのは足の力を使います。スクワットみたいな要領で太ももの筋肉を使って真上に引き上げます。

 

僕は力自慢の体型ではないし、それほど筋力があるとも思っていません。しかしちょっとしたコツがわかっていると身体を傷めることなく重いものを持ち上げることができます。僕は以前に変な体勢で重いものを持ち上げてギックリ腰になっているので余計に気を使います。そういうことすっかり忘れてたことを今思い出しました(爆)

 

 

行くまでは「面倒くさい!」って思っていたのに、実際に作業に取り掛かると人一倍頑張っちゃうのは何気にやってると楽しくなってきちゃうからなんです。「側溝の蓋なんかもこうすれば簡単に持ち上がよ!」って中学生に話しながらやったり、黙々と作業してると「あの人、職人みたいじゃね?」なんてコソコソ話されてる(注目されてる)のが嬉しかったりするんですね。

 

それに奉仕作業といっても丸1日やるわけでもなく、準備と片付け合わせたって1時間ちょっとだけですからね。普段は学校に対して何もやっていないのだからこういう時くらいちょっと真面目に頑張っちゃおうって気持ちにもなります。

 

疲れるような力仕事だって、ウエイトトレーニングだと思えばタダで鍛えられる良い機会ですよ。修行みたいなもんですよ。それでいて学校側にも喜ばれるし、筋トレになって作業終了にはお茶も貰えちゃう(笑)

 

奉仕作業も今年最後なので、まぁいい思い出かなぁとも思います♪

 

 

 記事を読んで面白かったものや気になるものがありましたら「はてブ」や「シェア」などしていただけると大変嬉しいです!今後の励みになりますので宜しくお願いします☆

FacebookやTwitterもやってます♪どうぞよろしく♪

  山中タダシFacebook(フォローお気軽に☆)
https://www.facebook.com/tadashi.yamanaka



山中タダシTwitter(フォローお願いします。フォロー返しします。)
ヤマナカ タダシ(山中 督) (@miapom) | Twitter


 
インスタグラム

ヤマナカ タダシ (@tadashi_yamanaka) • Instagram photos and videos

 

Mediumはじめました♪

https://medium.com/@miapom618_8079