人気ブログランキングへ
こんばんはヤマナカ(@miapom)です。
この蒸し暑い時期にぴったりな話題の(今夜は台風の影響でかなり涼しいけど)・・・今日発見した恐怖体験アンビリーバボー。
これをやられるとつい目を背けたくなる・・・心理的恐怖を味わうことになります。
用意するのはコレ
輪ゴム・・・。
そしてこれを「恐怖を味合わせたい人」の目の前で輪ゴムをギューンと広げます。
これだけで相手は恐怖に恐れおののきます。
身をそらし、目をつぶり眉間になにかモヤモヤとした違和感を感じます。
それはもう何かの痛みに耐えるかのような表情。
たぶん「ゴム」から連想する「パチン!としたときの痛み」を恐怖として脳内で再生されるのだと思われます。
ただ目の前でゴムをギューンと広げるだけなのに、その後の「パチンという音とともに感じるゴムの刺激」を想像してしまい身体が反応してしまう。
つまり「輪ゴムを引っぱり、もとに戻った時の衝撃が痛い」ということを知っている人はそのような反応をしてしまいます。
ちなみに自分の娘(1歳)の目の前で同じようにゴムをギューンと引っぱってみても何の反応もしてくれませんでした。
もし輪ゴムを見かけたら誰かにそっとやってみて。
でもパチンとなると痛いので、相手を怪我させないように注意しましょう。
コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・)
あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。
小躍りして喜びます☆
↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
