知育玩具にパズルはいかが?3歳の娘にアニマルパズルを選んであげたら「可愛く無い」と即ダメ出し。

本屋さんで見かけて娘がもう少し大きくなったら買ってあげようと思っていた動物のパズルがあります。娘ももう少ししたら4歳になるのでそろそろ時期かな?と思いそのパズルを買いに行きました。

 

写真を撮り忘れちゃったので無いのですが、ライオンや猫、ワニやアリクイなどがポップな絵で描かれたカラフルな木のパズル。「これやってみるー?」なんて手渡したら受け取ってくれたものの「これ可愛く無い」と即ダメ出し・・・。

 

気に入らないものを買い与えてもやらずに放置になってしまっては意味がないので娘に直接選ばせることにしました。

 

他には文字のパズル、数字のパズル・・・そして「これがいい!」って選んだのがまさかの日本地図のパズル・・・(°Д°)

 

 

日本地図の都道府県に切り取られたピースは小さく無くしやすいのでちょっと困った・・・。すると隣には厚紙でできた様々なパズルがあるではありませんか!!

 

キティちゃん、プリキュア、ジュウオウジャー、キュウレンジャー・・・この中ならやっぱりキラキラプリキュアを選ぶだろうと思ってたらまさかの・・・

 

 

 

 

 

 

日本地図!4枚組!!

f:id:miapom618:20170412235847j:plain

もうね、これ買いましたよ。だって地図が良いって言うんだもの。

3歳の女の子は何に惹かれたのでしょう・・。まぁ確かに「知育」という目的であれば親の気持ちを理解してくれている感じでしょうか。

 

 

f:id:miapom618:20170413000104j:plain

ピースは各都道府県の形になっているし、地域ごとの特産物や有名どころが描いてあるのでお勉強にはなりますね。いちごが好きな娘は自分が住む栃木県にいちごの絵が買いてあるのですぐに覚えてました。パパとママの生まれた「茨城県」、パパが働いている「埼玉県」など、何かと関連づけて説明するとすぐに覚えちゃうのが子供の吸収率のすごいところですね。「自分の娘は天才か!!」なんて親バカになってしまいます(笑)

 

 

f:id:miapom618:20170413000616j:plain

 

f:id:miapom618:20170413000641j:plain

 

県の花や県の鳥など、社会そのものの勉強は好きではありませんでしたが、地図帳に載っていたこういうのを見るのは好きでした。僕もきっと小さいうちからこういうので遊んでいたら地理にも少しは詳しくなってたかもしれません。

 

娘一人ではまだできませんが、一緒になって「日本一大きな山があるのは〜」「ディズニーランドがあるのは〜?」なんて話しながらピースを合わせて遊んでいます。

 

親が一方的に「好きそうなもの」を与えるのではなく、子供が「興味を持ったもの」を一緒になって学んでいくことも大切なんだなぁと思わされました。

 

 

 

 

 記事を読んで面白かったものや気になるものがありましたら「はてブ」や「シェア」などしていただけると大変嬉しいです!今後の励みになりますので宜しくお願いします☆

FacebookやTwitterもやってます♪どうぞよろしく♪

  山中タダシFacebook(フォローお気軽に☆)
https://www.facebook.com/tadashi.yamanaka



山中タダシTwitter(フォローお願いします。フォロー返しします。)
ヤマナカ タダシ(山中 督) (@miapom) | Twitter


 
インスタグラム

ヤマナカ タダシ (@tadashi_yamanaka) • Instagram photos and videos