定番というならとりあえずやってみるスタイル
ペニー関連の動画を見てると結構な頻度で出てくるのがノーズについたゴムの輪っかとテールのゴムカスタム。前もって材料は買ってたものの、電動ドリルを購入したこともあり一気にカスタムしていく。
まずはこのノーズにつけてるゴムの輪っか作り。これは何のためかというとペニーを持ち歩く際に指を引っ掛けるためのアイテム。自分は2mm厚のゴム板を買ってきて取り付けることにした。
大きさは現物合わせ。ゴムにアナを開けるのが大変なんだけど、レザークラフトで使ってた穴あけポンチがあったのでサクサク作業を進められた。
ここは5mmのボルトが通るんだけど穴サイズは最大で4.5mmしかなかったけどご無理なので問題なく取り付けできた。
そしてテールにはまくられ防止のためにゴムの塊を取り付ける。5mmの穴を開けなきゃなんだけど、さすがに電動ドリルが無いとやる気はしない。ピンバイスの5mmドリルでも無理では無いだろうけど根気が必要。やり方はゴムの穴に合わせて印をつけてギュインと穴をあけたらボルトナットで締め付けて完成。
ただ、この後ろのゴムは付けなくても良かったなと思ってる。ブレーキのつもりでテールを踏み込むと思いのほかしっかりとブレーキが効いて前にすっ転んだ。適度にガリガリと削れてくれるようなプラスチックみたいな素材の方がいいんじゃないかと思う。おかげで引っかかるのが怖くて仕方がない。慣れてないからかもしれないし、使ってるうちにちょうどよく馴染んでくるかもしれないがしばらく様子見である。
ノーズ側のトラックは後ろ側に追加でゴムを2枚挟み、前側2mm後ろ側6mmほどになっている。こうすることでトラックが傾き、左右の切角が大きくなるらしい。ゴム板を多く挟んでいるため、純正のボルトでは長さが足りないため30mmくらいの長めのボルトに交換した。どうしてもトラックの隙間があいちゃって見た目がカッコ悪いのでそのうち元に戻すかもしれない。
実際乗ってみたところの角度のキレが違うかというとよくわからない(爆)
ただ、自分で手を加えたペニーに愛着が出てくるっていうのはあるよね。やってみて気に入らなければ元に戻せばいいわけで、気になったカスタムがあるならとりあえず試してみたらいいと思う。
ゴムの輪っかは実際便利でストレスなく持ち歩けるようになったよ♪