ちょっとした金属加工はおてのもの
カバン作りをしている友人からから電話があり、「ミシンの部品加工をやってほしい」ということでうちに来てくれました。
加工するのはこの三つ。押さえ二つと鉄仮面みたいなパーツです。
押さえはミシンに取り付けた時に隣の部品と当たってしまうので少し薄く削ってほしいとのこと。
ギュンギュン削っていきます。
こんな感じで隣と干渉することがなくなりました。
もうひとつの鉄仮面のような部品はミシンの送りのカバーらしいです。
厚物で筒状の物を縫うのに、この形状だとスキマができてしまうらしいです。
「角を落として曲面にフィットするようにしたい」というオーダーです。
曲面を考えながら削っていきます。
台形に近いくらい削ってほしいというのでゴリゴリ削ります☆
右が加工前のもの、左が加工後。
ミシンに取り付けるとこんな感じです。
これで曲面を縫う場合も浮き上がらずにできますね!
今回はわざわざ電車で来てくれたっていうね。呼んでくれたら車で行くのに。(今日は行けないって言ったから来てくれたんだけどね。)
こういうちょっとした加工でも人に喜ばれるっていうのはやっている僕自身も嬉しくなるね!