今日、実家のポストを開けたら小さい箱が投函されていまして、何かなーと思ったらしばらく前に飲み物を買った時に当たった「ツムツムのポーチ」が届いてました☆
このポーチの使い道って・・・
確かキリンビバレッジの午後の紅茶を買った際に小さなシールが貼られており、そこに書いてあるIDを打ち込むと当たりかどうかがわかるやつだったよね。届いたら何気にサイズが大きくて、成人男性の手を広げたくらいの大きさがあります。
ちょっと見えにくいけど「ディズニーツムツムレザー調ポーチ」ということで、レザーではないレザー調のポーチです。目の部分とかはプリントではなく刺繍になっていて、なかなか手が込んだつくりになってます。
毎日260名に当たるって何か凄そう。確かこれ、曜日によってもらえるキャラクターが違うんですよ。
リトルグリーンメンは日曜日。そう、ミッキーから順番に月・火・水・・・の順番だったと思います。
うちの2歳の娘が持っていますが、娘の顔くらいの大きさがあります。
景品ですがつくりはしっかりしている印象です。
しかも内側には「TSUMTSUM」の文字が。
でもこれ・・・すっごく薄いんです。マチの部分とか10mmくらいしか無いんですね。とても可愛らしいポーチなんだけど・・・一体何を入れればいいんだろう。
小銭入れ?何気に生地がしっかり硬めなので開くのも大変。小銭の出し入れは大変そう。
サイズ的にCDとかDVDの出し入れは簡単そう。でも裸で入れてごらんよ。絶対傷がつくでしょ。
ペンケースにしては長さが足らないしなぁ・・・。
あ、イヤホンとかUSBケーブルとかまとめておくのは良さげ。ケーブル類なんてそのままだと絡まるし、iPhone用とかAndroid用だとか数本まとめて持ち歩く場合もあるもんね。
でもあれだね。充電器本体は入れられない。あくまでもケーブルのみ。
今日のナルホド!!
当たって嬉しくて、可愛らしいけど使い道が本当に思い当たりません・・・。
(・ω・)/なんくるないさー!
FacebookやTwitterもやってます♪どうぞよろしく♪
山中タダシFacebook(フォローお気軽に☆)
https://www.facebook.com/tadashi.yamanaka
山中タダシTwitter(フォローお願いします。フォロー返しします。) https://twitter.com/miapom
山中タダシGoogle+(こちらはあまりやってないけど、フォローお気軽に☆) https://plus.google.com/u/0/+tadashiyamanaka
BLOG
モノレビュー、アウトドア関連、手帳・ノートなどステーショナリー関連。ものづくり系ブログ。毎日更新してます☆
WordPressブログ ナンとか「成るログ」
http://blogbrainsconnect.8079tdc.com
モノ系以外、自分の考えとか思うことを言葉にしていきたいと思って始めましたはてなブログ。できるだけ自分の気持ちを素直な文章で書いていきたい。
はてなブログ
http://8079tdc.hatenablog.com/
インスタグラム