ノドの痛みと熱っぽさ・・・風邪の症状がやってきたので「何もしない!」で対抗することに決めた!

薬は飲むべきか?飲まざるべきか?

a0055_000914.jpg

フリー画像 足成

こんばんはヤマナカ(@miapom)です。 嫁と娘の風邪が治りかけているのですが、今日になって自分も熱っぽさとノドの痛みを感じるようになってしまいました。

 

嫁は先々週の金曜日あたりから体調を崩していて、完治までだいたい2週間といったところです。

 

風邪は身近な人から移ってくるので、誰かが治れば誰かが感染して大変です。

 

 

今は微熱状態なので、これからどうするかが風邪を短期に治すか長引かせるかの分かれ道!

 

嫁の場合は市販薬を栄養ドリンクで流し込んで寝るという荒技を繰り出します。

 

 

このやり方って以前勤めていた会社の上司もやってるようでしたが、胃の中で化学反応起こしそうで怖いですよね。

 

大量の薬を流し込んで薬漬けになることを考えると、風邪よりも怖い気がします。

 

それに以前一度だけやってみましたがあまり効果があるようにも感じませんでした。

 

 

風邪はウイルス感染と言われていて、「風邪」そのものを治す薬ってまだ無いんですよね。それを開発できたらノーベル賞ものだっていわれてます。

 

 

つまり市販されてる(処方される)ものは治療薬ではなく、熱を下げたり、鼻水を抑えたり、ノドの痛みを抑える薬です。

 

それにせっかく熱が上がって身体がウイルスと戦おうとしているのに、薬を飲んで熱を下げたら意味が無いです。

 

体温が38℃までは何もせず、39℃を超えるようなら解熱剤を飲んだ方がよさそうです。

 

 

特に子供など風邪による苦痛を和らげてあげるためには薬を飲むことも必要かと思われますが、あまりに早い段階に飲んでしまうと風邪を長引かせることになります。

 

 

さぁ自分の決断は・・・

a0002_007591.jpg

フリー画像 足成

 風邪の時は何もせず自然にまかせる☆

これでいきたいと思います。

 

というのも今まで風邪の初期の段階でいくら薬を飲んでも効いたためしが全くありません。

 

「ノドがおかしいな、熱っぽいな」と思って葛根湯を飲んでも改善されずに風邪を引き、「ノドが痛い!鼻水はんぱない!」って薬を飲んでもあまり変化が得られない。

 

そもそも風邪薬を信用していないので「プラシーボ効果」すら望めない。

 

偽薬効果(ぎやくこうか)、プラセボ効果(プラシーボ効果)とは、偽薬を処方しても、薬だと信じ込む事によって何らかの改善 がみられる事を言う。この改善は自覚症状に留まらず、客観的に測定可能な状態の改善として現われることもある。原病やその症状自体の改善というよりは、 「薬を飲んでいる」事による精神的な安心感の方が目的となる事もあり、このような単なる安楽は通常偽薬効果には含まれないが、その区別が難しいこともある。

 

Wikipediaより

 

 

 

a0002_007535.jpg

フリー画像 足成

 

「野生動物だって怪我をした時や体調が悪い時はジッと動かずほとんど何も食べず自然治癒力にまかせる」というのを何かの本で読んだこともあり、よけいなことをせずにただジッとしていた方が案外治りは早いのかもしれない。

 

あと無理矢理栄養をとるために食事をするのもあまり良くない。

 

食べ物を消化するためのエネルギーが必要になるからね。

 

 

それにお医者さん自体が風邪を引いたときには薬を飲まないということも聞いたことがあるので、すぐに治すならば「何もしない」のが得策だろう。

 

このあたりを自分の身体で人体実験をして試してみます♪