リロの歌 「He Mele No Lilo」 歌詞(日本語)
先週東京ディズニーランドに行った際に改めて聞いて「リロの歌」はやっぱりいいな!と思ったので日本語で歌えるようカタカナの歌詞をつけました。
リロの歌 「He Mele No Lilo」
[マーク]
Mahalo nui iā ke aliʻi wahine
マハロ ヌィ イア ケアリイ バヒネ
ʻO Liliʻulani, ʻo ka wohi kū
オ リリ ウラ二オ カ ボ ヒクー
Ka pipiʻo mai o ke ānuenue
カピピ オマィ オケ ハヌーェ ヌエ
Nā waihoʻoluʻu a hālike ‘ole
ナ バイホー オルウア ハリケ オレーエー
E nānā nā maka i ke ao malama
エナナ ナ マカイ ケアオ マラマ
Mai Hawaiʻi ākea i Kauaʻi
マイ ハバイ アケア イカゥアイー
[カメハメハスクール生徒]
Ke kuini o Hawaiʻi
Kū i ka moku i ke kalaunu
Nā hana a ke aloha
Māʻalo ana i ka ua lana mālie
I ka lani malama
Hōʻike mai ana lā i ka nani
[マーク]
ʻO Kalākaua he inoa
オー カラー カウア ヘイノーア
ʻO ka pua mae ʻole i ka lā
オー カ プア マエ オーレイカラー
Ka pua maila i ka mauna
ケプア マイラー イ カ マウナ
I ke kuahiwi o Mauna Kea
イケ クアヒビ オー マウナケーアン
Ke ʻā maila i Kīlauea
ケー アン マイラーイ キラウェーア
Mālamalama i wahinekapu
マ ラマ ラマ イーワヒネー カープー
A ka luna o Uwēkahuna
アカ ルナ オーウ ウェカフーナ
I ka pali kapu o Kaʻauea
イーカ パリ カプ オー カ アウエーア
Ea mai ke aliʻi kia manu
エ エアン マイ ケ アリイ キア マーヌ
Ua wehi i ka hulu o ka mamo
ウア ウェヒイカ フール オーカ マーモー
Ka pua nani aʻo Hawaiʻi
カプア ナニ アーオー ハバイ イ
ʻO Kalākaua he inoa
オーォー カラーカウア へイーノーアー
[カメハメハスクール生徒]
ʻO Kalākaua he inoa
オー カラ カウア ヘイノーア
ʻO ka pua mae ʻole i ka lā
オー カ プア マエ オーレイカラー
Ka pua maila i ka mauna
カプア マイラー イ カ マウナ
I ke kuahiwi o Mauna Kea
イケ クアヒウィ オー マウナケーァ
Ke ʻā maila i Kīlauea
ケー アー マイラーイ キラウエーア
Mālamalama i wahinekapu
マ ラマラマ イーワヒーネ カープー
A ka luna o Uwēkahuna
アカ ルナ オーウ ウェカフーナ
I ka pali kapu o Kaʻauea
イーカ パリ カプ オー カ アウエア
[マーク]
Mahalo nui iā ke aliʻi wahine
マハロ ヌィ イア ケアリイ バヒネ
ʻO Liliʻulani, ʻo ka wohi kū
オ リリ ウラ二オ ケ ボ ヒクー
Ea mai ke aliʻi kia manu
エアマ ケアリイ キア マーヌ
Ua wehi i ka hulu o ka mamo
ウア ウェヒイカ フール オーカ マーモー
Ka pua nani aʻo Hawaiʻi
カプア ナニアー オー ハワイ イ
ʻO Kalākaua he inoa
オーォー カラーカウア へイノーアー
He lnoa No Kalani Kalakaua
ヘイノーアノー カラニカラー カ ゥ ア
Kulele
クッレッレー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハワイの言葉はよくわかりませんが歌詞自体はだいたいローマ字読みになってます。
文字だけを追うと言葉を切るタイミングがつかめないので、ほぼ聞いたままを文字起こししています。
最初の部分でマークとカメハメハ・スクールの生徒が一緒に歌っているパートがありますがお互いの歌詞が違うのでちょっと不思議な感覚になりますね。
歌詞は繰り返しになっていますがマークが歌うパートと生徒が歌うパートで歌い方や発音の違い?があるのでカナのつけ方を一部変更してます。
「wa」「wo」の部分を「バ」「ボ」と言っていたり「ワ」「ウォ」と言っていたりしますのでどちらが正しいのかわかりません。単に聞こえ方の違いだけで同じように発音しているかもですが。
発音の違いなのか「なまり」のようなものなのか不明ですのでとりあえず自分が聞こえたままにカナをふりました。
歌っているのはマーク・ケアリィ・ホオマルです。
リロの歌のもとになっているのがこちら。
関連動画でフラダンスをチョイチョイ見てますがなかなか面白いです。
女性は柔らかな波のように動き、男性は力強く荒波のごとく動くのがカッコいいですね♪
フラダンスのイメージがウクレレやエレキギターのハワイアンミュージックしかありませんでしたが、打楽器のみの民族的なダンスがあることを知れたのが良かったです♪