久々の焚き火ネタです♪
キャンプと言えば夏!でも焚き火と言えばやっぱり秋でしょ! 何かのついでに焚き火をするのではなく、「焚き火」そのものがなにより楽しい。 ワイワイ楽しむというより、揺らぐ炎を見つめパチパチとはぜる音を聞きながらもの思いにふける。そんな夜の時間というのはとても贅沢なものです。
僕も以前はよく「ベランダ焚き火」と称して遊んでました。 ベランダで焚き火をするにはソロ用の焚火台が必要です。そうやって以前作ったのがこちら
マジックフレーム風の折りたたみ式焚火台 ちなみに、この焚火台の周り(接触するよう)にアルミホイルで包んだサツマイモを置いてくと焼き芋できます☆
たたむとこのように厚さ15mmほどになります。 大きさはハガキサイズ。
全部ステンレスを使用しているので重量は重い。
でもまぁ、これもってトレイル行くわけではないしある程度の重さがあると強風でも飛ばされなくて安心です。
前面に穴が空いているのはアルコールバーナーを出し入れしやすいようにです。
トランギアでも楽々出し入れできます。風防&五徳そしてチムニー効果で火力UPが期待できます☆
薪でご飯を炊く楽しみ
良い感じにできあがります☆
あと、以前ブッシュバディのようなものでより小型のものを作ってみたんですが、これは容積小さすぎてあまり薪を入れられず自分の用途には向きませんでした・・・。
スノーピークの焚火台Lも持ってます☆これは多人数でワイワイ楽しんだり調理する時には良いですね。かなり頑丈にできているのでセットを持ち歩くのはかなりの重労働です。でも、こういうパッと開いてすぐ使える構造ってすごく好きです。
部品を無くす心配もないし、ひとつ部品が無いから使えないといったことがありません。だから自分が使う焚火台はパッと出してパッと使えるのがいい。 部品がバラバラになると持ち運びはいいかもしれないけど、できれば部品数が少ない方がいい。
バーゴ(VARGO)のヘキサゴンウッドストーブなんかも大好きです☆ (これについて以前記事を書いたと思ってましたが無かったですね。今度書こっと)
あと、タープもって遊びに行きたい! そう思って以前作ったキューベンファイバーのタープも開かれずのままです(´・ω・`) (ひとつは売ってしまったので、予備のもうひとつ)
でもこれ使って焚き火やったら穴あくだろうから、焚き火用の小型タープを作ろうかなとも思ってます。(布でね!)
焚き火のためのタープありますよね。ワイルドワンに売ってるやつ。 あれ欲しいなと思ったのですが、スノーピークのペンタもあるし(形だけ似てる)いっそのこと布タープの方がさらに燃えにくくて良いんじゃないかと思ってます。
僕自身、あちこち山に出かけるタイプではない(山は好きです!)ので、ウルトラライトにこだわらず「重いけど丈夫!」なモノが好きです。壊れにくくてシンプルで、壊れたとしても自分で直せるくらいのモノがいいですね。
ここのところは自然と触れ合う時間もほとんどないので、友達と食材持ち寄ってダッチオーブンなど使いワイルド感あふれるアウトドアクッキングをやりたいなぁ。
これはラジオフライヤーじゃないよ!ワズオフライヤー(自作) 焚火台、タープ、その他もろもろのキャンプ用品を積んで野山でゴロゴロしたい。