スポンサードリンク
人気ブログランキングへ
こんばんはヤマナカ(@miapom)です。今日はシャンプーのお話。
僕はあまりシャンプーにこだわりが無いので基本的には「その場にあるもの」を使っています。そのため、真冬なのにトニックシャンプーを使って寒い思いをしたり、そういう時に限って湯沸かし器の調子が悪くシャワーが水になって凍える思いもしました。
少し前までメリットを使っていましたが、たまにミューズ(バスサイズの石けん)で頭を洗ってみたり、ネットで「シャンプーを使わないで洗髪するのが良い」というのを見かけてシャワーのみで洗ったりしてたりします。本当に気分でコロコロかわります。
今は髪を伸ばしっぱなしにしているのでシャンプーも2回ポンプじゃ足りないくらいです。短髪の時なんて半プッシュくらいでも十分だったのにね。髪が長いと使う量も増えるし、洗い流す時間もかかるし、乾かす時間もかかるし大変ですね!(`Д´)
まぁ良いんですよ。ロン毛になってみたいっていう小さな願望を叶えつつ、可愛いポニーテールを振り回して生活しております。
ちょうどメリットも無くなってきたので嫁が新しいシャンプーを買いたいってことで選んだのがエッシェンシャルのフリー&スムースでした。
高校生のころホームセンターでアルバイトをしてシャンプー類の品出しをやってました。エッシェンシャルと言えばダメージケアでしょ!でも今はデザインも変わって新しい種類が出てるんですね。しかも「速く乾く実感、あり?なし? 全国一斉速乾テスト」って!
シャンプーをかえたら速く乾くものなの?もしそうならドライヤーを使う時間が短くなるんだからエコじゃないですか☆
昔ならこんな表記があっても気にもとめませんでしたが、今ならこれの「売り」がよくわかる。長い髪を乾かす煩わしさが分かるだけでも、自分成長したなーって褒めてあげたいね。
3回おどろく指どおりで、髪、思いどおりに!
髪が短い頃にはシャッシャッシャと頭を洗えたけど、確かに髪が長いと雑に洗えない。勢いよくやればシャンプー飛び散るしね。「健康な髪には、からまないことが大切」なんです。とのこと。確かに絡まないことはありがたい。
でも問題なのは「じゃあ本当に乾く時間が速いのか?」ってことですよね。と、いうことで早速3日間かけてテストしてみました。条件としてはなるべく近くなるように配慮しています。
お風呂に入って洗髪、タオルで髪を拭く、ストップウォッチを裏向きにセット、ドライヤーで乾かす、全体が乾いたと思う時点でストップウォッチを止める。ドライヤーのONと同時にストップウォッチをスタートさせ、時間が見えないようにしていました。
1日目 シャンプー無し シャワーのみで洗髪
3分42秒53
シャンプーを使っていないので頭皮のさっぱり感は無い。でも毎日洗剤を用いて洗うことは必要な脂分まで落としてしまい、乾燥→フケに繋がるとも言われているね。小学生の時にすごいフケ症で「毎日シャンプー二度洗いしてるのに何故?」なんて思っていたけど、たぶんそれが原因。シャンプーそのものが自分の頭皮にあっていなかったのもあるかもしれない。洗い過ぎも考えないといけないよね。
乾かす時は髪の毛がけっこう絡まり、毛先で引っかかることもしばしば。水で髪の毛がまとまってしまいドライヤーの風が効率よく当たってるようには感じない。
二日目 シャンプー リンス 「メリット使用」
3分37秒56
地肌を洗うシャンプーと言えばメリット。昔からあるロングセラーだね。
リンスインシャンプーはそれだけだとサラサラ感もあまり無いのでシャンプーとリンスは別に使ってます。実家でもメリット。メリット家族。「どうしてもメリットじゃなきゃダメ!」というよりは「昔からあるから」っていう感じ。
乾かす時も特に変化は無いけど、ちゃんとリンスをしているからか「シャワーだけ」の時より乾きやすいかな。
3日目 エッシェンシャル フリー&スムース シャンプーコンディショナー使用
3分36秒67
おお!0.89秒短縮!!(・∀・)いや、おどろくほどでは無いけどね。
でもね、正直2回はおどろいたよ。3回ではないけど。まず何より香りがイイ♪小学校のころクラスメイトに告白されてその日からウキウキ気分で使ってたどこのメーカーだか分からないシャンプーを思い出す香り。(全然伝わらない)
そして乾かす時に分かる髪のバラけ感。今まで毛束になっていたのがちゃんと分かれるのがよく分かる。ちゃんと髪一本一本が分かれるから乾きやすいってことなんだろうね。時間にしてコンマ何秒かの違いだけど、使い続けていったらもっと差が出るかもね☆
この時間測定なんて「乾かす前の状態」でかなりばらつきは出るからタイムとしては参考にもならないだろうけど、このシャンプーを使ってみて他との違いは良く感じる。特に毛先の乾き具合は明らかに速く感じるね。いつもは毛先はなかなか乾かないから「だいたいでいいや」って感じで放置しちゃうんだけどね。
でもやっぱ匂いがいい♪
あまり使いすぎると嫁に怒られるかもしれないから、シャワーのみ、石けん、メリット、を巡回しながらエッシェンシャルも使っていこうと思います。
コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・)
必ず返信します♪ あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。
