人気ブログランキングへ
うちは「小さな町工場」なのでホームページなんて立派なものはあまり必要ないのかもしれませんが、友人が作ってくれるということで「細かな所までアレコレお願いをして」制作していただきました☆
こちらの注文も受け付けてくれ、「こういうのはどうだろう」とアイデアも出してくれて思ったもの以上のHPを作ってくれました!赤荻君どうもありがとう☆ヽ(´ε`)ノ
↓クリックするとホームページに飛びます。
うちは主に溶接屋なので、スポット溶接、TIG(ティグ)溶接、MIG(ミグ)溶接、アーク溶接、火炎ロウ付け等を行っています。
その他、ここのブログで載せているような焚火台・ラジオフライヤー(のようなもの)、レザークラフト用ハンドプレス(菱目打ち機)などは個人的に作っていますがついでなのでホームページの方でも載せてもらいました。
ホームページ内では載せられる写真も限られるので、こちらで少しご紹介。
うちの会社のマークです。この写真は厚紙を切ってタンクにステンシルしたものを写真で撮りました。
ホームページではブラウザのタグの部分に表示されます。
母はホームページ内では写真が無いのでここにあげておきます☆
スポット作業中です。
スポット溶接機です。自分が2~3歳のころに父が独立して会社を始めたのでこの機械も25~26年くらい経つかもしれません。いまだ現役で働いてくれています。
最近多いのは溶接するナットやボルト類です。
ボール盤は金属などに穴をあける機械ですね☆
旋盤は円柱の金属を削る機械です。
はいワタクシ。火炎ロウ付け中です。
アセチレンガスと酸素を燃焼させて高温でロウ材を溶かし、金属のスキマに流してくっつける作業です。
番犬にならない番犬。「さくら(♀)」さんです。
見知らぬ人が近づいても吠えもせず、ガス屋さんや電気屋さんなどが来ると「かまってもらいたくて」吠えます。
吠えられたらかまってあげてください。
以前にもブログでうちの会社について書きまとめたのがあるので良かったら見てみてください。
うちの会社は溶接屋「ブレーンストーミング」http://b-storming.ce-miapom.lomo.jp/?eid=64
コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・)
あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。
