スポンサードリンク
人気ブログランキングへ
こんばんはヤマナカ(@miapom)です。
今日は娘にクリスマスプレゼントってことで「じぃ」と「ばぁ」を連れて小山のトイザらスに行ってきました。
じぃとばぁっていうのはうちの両親のことです(笑)
娘は1歳5ヶ月ですが最近はやっと意思の疎通ができるようになってきました♪
最近はよく「お祭りで当たったショボいキッチンセット」で遊んでいるので、それに見かねた父(じぃ)がクリスマスプレゼントで買ってやるかってことでさっそくトイザらスへ。クリスマスプレゼント購入のため沢山のお客さんで賑わっていました♪
カゴを持つ僕と、それを押す娘
おもちゃ屋さんってテンション上がりますね~♪僕自身は小さい頃はほとんど連れてきてもらったことがないので、よけいにそう感じるのかもしれません。
なーんでこんなに人が多いかと思ったら今日はポイント3倍らしいです。
そういえば前にチャイルドシート買った時にカード作ったなぁなんて思って探してみるものの、こういう時に限って持ち合わせて無いんですよ。今回はじぃが娘のためにアレコレ買ってくれるというのでポイントも相当なものだと思うんだけど・・・無いものは仕方ないですね。諦めました(´Д` )
アンパンマンのおままごとセット
ほとんどのおままごとセットが「3歳から」ですが、こちらのものは「1歳から」となってました。
プレート、フライパン、フライ返し、玉子などはプラスチック製ですがその他(ハンバーグ、オムレツ、のり巻き、リンゴなど)は布製になってます。のり巻きの海苔などマジックテープで巻いてくっつけるようになっていたり、オムレツは開くと目玉焼きのデザインだったりします。
娘的には玉子の殻がお気に入りのようで、パカッと割ってはくっつけて遊んでいます。
ただアンパンマンというキャラクターものなので他の製品よりちょっとお値段が高くなりますね。
サクッとキッチンセット
野菜とかサクッと切って遊ぶタイプのままごとセットです。マジックテープでくっついていて、そこに包丁を入れるとサクッという音とともにまっ二つに切れるアレです。野菜類はともかくホットケーキでもハンバーグでもサクッていう音で切れますけどね☆
ここに入っている鯛らしき魚なんて三枚おろしみたいに切れるのはイイネ!って感じです♪
他にも、まな板、包丁、やかん、流し台、コンロ、お皿、カップ。ナイフフォークセットなどが入っています。
追加でバラ売りされている、ネギ、大根、サンマも買ってもらいました♪
まだひとりでうまく切ることはできないので大根やキュウリなどへし折ってます。でも流し台で手を洗う仕草をしたり、カップで飲み物を飲む動作をしているのを見ると「成長したなぁ」って嬉しくなります。
妖怪ウォッチなども「お一人様1点限り」で販売されてました。アマゾンとかヤフオク見てても定価より高いので、こうやって正規の値段で売られているのはありがたいですね!ちなみにこのノガッパはUFOキャッチャーで嫁に取ってもらいました。
妖怪ウォッチが特に好きなわけではないですがカッパは好きです。でも自分じゃ取れなくて嫁に頼みました。
1歳5ヶ月の娘でも「ゲラゲラポー♪」って聞こえると手をグーパー動かして踊るので「恐るべし妖怪ウォッチ!!」とは思ってます☆
コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・)
必ず返信します♪ あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。
