人気ブログランキングへ
こんばんはヤマナカ(@miapom)です。
先週末は結婚記念日だったこともあり、夫婦で佐野プレミアムアウトレットに行ってきました。
これといって買い物をしたわけではないのだけれど、途中気になって寄ったのがLEGOのお店。
LEGOって友達のうちで遊んだことはありますが、うちでは買ってもらえなかったなぁ・・・なんて。
店内に入って驚いたのがスターウォーズの等身大?C-3POとR2-D2!!
(写真取り忘れましたw)
もうコレ見ただけでテンション上がるよね。だってLEGOで出来てるんだぜ☆
そんなLEGOですが様々な建物・乗り物・キャラクターがあるんですね!
レゴチーマ、ディズニープリンセス、スターウォーズ、ミュータントタートルズなどなど。
個人的にLEGOとコラボのMOLESKINEが欲しいと思ったけどお財布に余裕が無いのでパス(笑)
それでレジ付近でみかけたのがLEGOのキーホルダー。
単純にLEGOにキーチェーンを取り付けただけなので作ろうと思えば自分でもできちゃうんだけれども、そもそものレゴを持っていないですからね。そこで気になったのがスターウォーズシリーズ。「ダースベーダーいいなぁ、R2-D2いいなぁ、ボバフェットいいなぁ」って眺めていたら嫁さんが買ってくれるというので・・・
賞金稼ぎのボバフェットさん。僕らの世代だとスターウォーズはエピソード4・5・6あたりを最初に見ているので緑のヘルメットのこいつがなじみ深いですね。でも青ヘルメットのジャンゴフェットがあったらそれも欲しくなってたと思う。
頭にね、キーチェーンぶっ刺さっているからバランス取るの難しい。ボバフェットさんとPCのデスクトップ画面とが合わさってスターウォーズ感出てるね。実家にはスターウォーズフィギュアが2つほどあるのだけど、それらはダースベーダーさんとボバフェットさん。ダースベーダーは足腰しっかりしてるので立たせやすいのだけど、ボバフェットさんは意外と華奢なわりに背中に荷物背負っててバランス取りにくいのよね。このレゴもちゃんと空飛ぶためのアレがついてました。
娘がもう少し大きくなってレゴブロックで遊べるようになったら買ってあげようかな。
自分で想像して手を動かして形を作っていく作業って楽しいもんね。創造力も鍛えられるんじゃないかな。
だから将来、ディズニープリンセスのお城にこのボバフェットさんが現れることでしょう(・∀・)
コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・)
あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。
