人気ブログランキングへ
こんばんはヤマナカ(@miapom)です。
色々と話題になってたり、周りの人の話も聞いたりしているうちに気になって今更ながら「進撃の巨人」を読み始めてみました。
そもそもマンガ自体あまり読まないので以前に読んだ本と言えば「Mr.釣りどれん」くらいかな?
釣りにハマっていた中学生時代に読んでました(´∀`)
それで「進撃の巨人」の方だけど、友人がすすめるのはマンガよりアニメの方なのね。
今さっきYoutubeで見てみたんだけど、戦闘シーンにおけるスピード感が表現されてて「おお!カッコいいな!」って思う。
人が巨人と戦う手段として「立体起動装置」っていうのがあって、要はワイヤーを使って飛び回って巨人と戦うわけですよ。
ゼルダの伝説でいうフックショットみたいな感じ?ワイヤービョーン!サクっと刺さって、身体ヒューン!みたいな。
そういうスピード感ある表現はマンガよりアニメの方が伝わりやすくていいよね。
あぁDVD欲しくなってきた。マンガとアニメでは多少違う部分もあるだろうけど両方とも見てみたいと思わせる作品だね。
久々にハマったなぁ♪
コメントなどお気軽にお書き下さい(・∀・)
あとブログランキングに登録しています☆(・ω・)ノ GOOD!!と思ったらクリックお願いします。
小躍りして喜びます☆
↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
